「おだやかな午後」―サン・レオナール・デ・ポア―
フラの友達のスケッチ展へ行ってきました。フランス北ロワール&南ノルマンディーへスケッチ旅行に行き、そこで描かれた絵の展覧会です。2018年9月5日に関空出発でこの時台風21号が来ていて心配しましたが、彼女の飛行機は奇跡的に飛び無事にフランスへ行けました。色使いがきれいで、やはり日本の風景ではないなと思いました。
「ティータイム」―サン・セヌリ・ル・ジェレ―
「マイヤー・ニコルの前で」―ヴィルヌイユ・シュル・アブル―
「たおやかに」―ル・ロワール川―
「四匹の豚」―ボーモン・シュル・サルト―
絵がゆがんでいるのは、額のガラスに光が写りこんだり反射したりするので、それをなるべくなくすようにしたので、正面からは撮れませんでした。見づらくてごめんなさい。
本当は友達と2月5日(火)に行く予定でしたが、風邪をひいて行けませんでした。インフルエンザにご注意と書いておきながら私が風邪をひき長引きました。ようやく回復に向かってヤレヤレです。寒い日がしばらく続きますので皆様もお気を付け下さい。
2019-2-9(土) 撮影
こんなに綺麗な絵が描かれるのですね。
それに旅行に行く甲斐もありますし良いですね。
Seraさんはお風邪だったのですか?
お大事にして下さいね。
私はやっとパソコンが繋がりブログが出来るようになりました。
これからも宜しくお願いします♪
昨日は雪でした。大雪にならず良かったです。
今朝はあまり降らなかった分道路が凍結です。
水彩画…好きですね~
新聞の集金の時いただく小冊子毎日夫人(現在は廃刊?!)に寺田みのるさんの街角水彩画が好きでした。
Seraさん 更新が無かったのでもしかしたらと思っていました。風邪をひかれたのですね。
引きかえさないよう気を付けてくださいね!
新しいお家でwifiも繋り良かったですね。
楽しみにブログを拝見します✨
友達の絵を見ていただき、ありがとうございます。
友達も喜ぶと思います。
毎年スケッチ旅行に行かれます。
国内もあちこち行かれて、絵となり形に残るのでいいですね。
今日は次男の家に孫の看病に行きます✨
熱が出ているそうです。
こんなに寒いときは風邪も引きやすいですね。
GracePianoさんもお引っ越しのお疲れが出ませんようにお気をつけください
東京は雪が積もると天気予報で言ってました。
今夜から明日も気を付けないと、積もるかもわかりませんね。
こちらも家を出るときはチラチラ降っていました。
今年一番の寒さだと思います。
2月だから仕方ありませんね。
私はインフルエンザではありませんでした。
ということはインフルエンザにかかる可能性もありますね😅⤵⤵
お互いに体調に気をつけてこの冬を乗り越えたいですね。
ありがとうございます\(^o^)/