先日歩いていたら、田んぼの水がキラキラ光ってきれいでした。キラキラを撮りたかったのにそんなに写っていません。写真の真ん中よりちょっと上に白い点が少しあるのがキラキラです。
こちらもキラキラありますがわかりますか?
チドリソウ
ザクロ
2024-5-29(水) 撮影
先日歩いていたら、田んぼの水がキラキラ光ってきれいでした。キラキラを撮りたかったのにそんなに写っていません。写真の真ん中よりちょっと上に白い点が少しあるのがキラキラです。
こちらもキラキラありますがわかりますか?
チドリソウ
ザクロ
2024-5-29(水) 撮影
そのくらいの広さだとお家分のお米を作ってるのかしら?
次のブログの紫陽花も立派ですね。誰にでも気さくに話しかける大阪の文化はいいなぁと私も思います
仙台の紫陽花は少し後ですが、瑞鳳殿というところの紫陽花は種類もたくさんあって見応えあります。
時期になったら写真を撮って来て送りますね
風も強いし怖いところもあったのと違う?
お嬢さんはお元気だったでしょうね。
田んぼの水がきれいでしょう。
お家で召し上がられるのでしょうね。
大阪のおばちゃんは面白いです((´∀`))ケラケラ
取って帰ると言われた時は「えっ!」と思ったけどね(笑)
瑞鳳殿へ行ったことあります。あじさいが沢山咲くのですね。
それは楽しみです。是非写真を送ってね。
楽しみにしています💕