今日は2回目の投稿です。こちらの器も友達の奥様作陶(斎藤篤子さん)の小皿です。小皿は便利に使っていますが、今まで掲載しませんでした。安岡祥子さんのお皿を掲載したのでこちらもご紹介しようと思いました。友達も友達の奥様も皆さん才能がありご活躍されています。自慢の友達ばかりです。大きい方の小皿はキュウリの酢の物です。大きなキュウリが売られていて普通のキュウリの3倍ぐらいの大きさです。酢の物はあっさりして美味しいです。小さい方の小皿はいただいたビワゼリーです。長崎茂木のビワです。お料理を盛る前から味のあるお皿です。
2022-8-1(月) 撮影
今度会ったら「四元数の発見」で検索するように話しますね。
彼女も知りたがっていましたので。
今も忙しそうです、締め切りのある原稿を書いているようです。
また、落ち着いたときに会いたいと思います。
Amazon.comで『四元数の発見』で検索するとすぐにフルネームはわかるのです。
「数学・物理通信」というメール配布のある種の雑誌(無料配布)もしています。いつか投稿してくださいとお願いしておいてください。
ただし、原稿はlatexでしか受け付けませんが。
友達がいないそうなのですが、歩こう会などに誘われてまた、友達がたくさんできて嬉しいようです。
それからどんどん友達が数珠繋がりになって増えていくようです。
何人か集まれば同窓会を開催することにもなります。
ご夫婦で参加で和が広がります。
MTさんとはいつもaoyamaさんのこと話しています。
フルネームがわからないので思い出せないそうです💦
MTさんの家にも伺ってシカゴのことも教えてもらいました。
シカゴの物理研究所?かにいたそうです。
彼女はすごく頭はいいですが、気さくで高校の時のように付き合っています。
Seraさんご自身もでしょうが、同期生の皆様も幸せな方々ですね。
うらやましい。育った時代が時代だから、結束がいいということもあおりでしょうが、それ以外にも理由がありそうですね。
いつかMTさんにもお会いになったら、よろしくお伝えください。
あの時に面白さを教わりました。奥が深いですね。
上達はしていませんが、写真を撮っているとどんなことでも意味が出てきます。
気づきも多いですね。
1人で活動してもカメラがあれば退屈しませんし暑さも忘れます。
忘れすぎて熱中症にならないように気を付けないとです。
いつも見てくださってありがとうございます。
雷鳥さんのお写真も拝見したいです。
シカゴ旅行記、全部見せて頂いています。
それにしても、旅行、見学、撮影・・・Seraさんの
エネルギッシュなこと!暑さも関係ないようですね。
羨ましいです。
それにしても写真は良いですね、思い出そのものですから。
思い出を分けてくださってありがとうございます。