土曜日、付属高校の理事会に行って来ました。
理事なのでね。
3年連続です。
というのも、1年目で理事になると必然的に3年間やるという
暗黙のお約束があるみたいで、皆さん当たり前に3年間務めるのですよ。
加えて、今年度は特別な年度でもあるのです。
1年目の時からすでに聞かされていたことなのですが、
3年目となる今年度、タイミングが良いというのか悪いというのか、
東京都私立中学高等学校某支部の支部長校という大役の順番が
回って来てしまったのです。
この支部は16校の持ち回りなので、まさに16年に一度の大当たり。
父母の会の連合会、総会、研修会、合同会議、全国大会・・・といった、
いくつもの会の運営及び主催を任されるらしい。
ちっとも嬉しくない大当たり。
会長を筆頭に6役の方々が最も負担が大きいわけですが、
役に付いていない理事(私もね)も会に出席するなどのお手伝いをします。
理事会の後、ママ友4人で学校近くのロイホでお茶をしました。
子供は全員ピアノ専攻。
ピアノ経験が浅く、またピアノ専攻新参者なので、
何を聞いても勉強になります。
他門下の話はとても興味深いし、
ピアノ教授陣のエピソードもなかなか刺激的だしw
あー、本当に面白い世界だ!
ヴァイオリンとはまた一味違う世界。
私はこれを↓オーダーしましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/4bdcd461157cc6c02a89bf08c8fa1b6e.jpg)
糖質ダイエット中の友達はこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/3827ddb271572b9cda3398aa2ad9bcd2.jpg)
野菜のテリーヌですよー
徹底してます。
彼女、半年で12キロ減ったんですよ!
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_jewery.gif)