上の娘、今日は日曜日にもかかわらず、
オーケストラ練習のため、大学に出かけました。
今月末に行われる「東日本大震災復興支援チャリティコンサート」の練習です。
2日前にスペインから指揮者が来日、昨日から全体練習が始まりました。
本番当日まで、ほぼ毎日長時間練習が入っています。
若手イケメン指揮者だそうですよw
が、ラテン系とは思えないほど、まじめでストイックなのだそう。
昨日の練習時間は、午後1時から午後6時まで。
休憩時間はたったの1回、しかも20分だけ。
今日の練習時間は、午前10時から午後4時まで。
休憩時間は、昼休みの40分だけ。
しかも、指揮者は最初、30分と言ったらしいです。
さすがにそれでは短すぎると、オケ担当の先生が延ばしてくれたとか。
なんかスペイン人らしくないわー
今日は、大切な用事があって、一人で実家に帰りました。
横浜に住んでいる弟も車でやって来ました。
コンサルタントの仕事をしている弟が何やら立派な資料を作成して、
わかりやすく話を進めていました。
10も年の離れた弟ですが、すっかり頼りがいのある人間に成長しています。
老いては子に従えとは、なるほどこういうことかと思いました。
「おだふじ」のケーキ。

母が日本武道館に社交ダンスの大会を観に行った時のお土産。
その名も、日本武道館ダックワーズ。

ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
