月曜日の朝日本を出て、パリに着いたのはその日の夕方。パリ市内は渋滞で、ライトアップされたエッフェル塔や凱旋門の横を通るも、ウトウト。アパルトマンに落ち着いたのは21時過ぎだった。
翌日から、早速行動開始。まずは写真家のHさん(絵の先生Yさんのお友達)のオススメの写真展をみに出かける。今年は2年に一度11月に開かれる「MOIS DE LA PHOTO」の年なのだ。そもそも今回私がこの旅に参加した . . . 本文を読む
先週の月曜から1週間ほど、パリでゲージュツの秋を堪能してきました。う~ん、やっぱり芸術の都、レベルの高さ、センスの良さを実感しました。
毎日街中を歩き回って美術館や写真展を見て廻るのははっきり言って至福でした。所蔵品の点数も質も高いのですが、なかでも感動したのは企画展の質の高さ。日本では例えば「レンブラント展」をやると有名な油絵ばかり数十点展示しますが、パリでは渋く「デッサン・下絵」だけをじっ . . . 本文を読む