びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

らいてふ日和。

2024-06-30 22:37:40 | 山歩き
◆2024年6月29日(土) 将棋頭山   5:26 桂小場   9:23 山頂  12:06 桂小場  前週は山に行けなかったので、今週は行きたい。土曜日の午後は晴れ間がありそうだったので、雨の中自宅を出発し、小黒川PAで仮眠。起きるとまだ見事な曇天だったので、木曽駒は諦め将棋頭で折り返すことにして二度寝。  回れ右して帰りたいくらいだったけど、しっかり課金(交通費)しているので、雨じゃない . . . 本文を読む
コメント

ジェラートの分。

2024-06-16 21:19:09 | 山歩き
◆2024年6月16日(日) 燕岳   4:56 中房温泉   7:50 燕山荘   8:16 燕岳  10:19 中房温泉  金土と二日登って帰るつもりでしたが、グラスプに行きたくて夜まで長野にいたし、高速渋滞はまだ渋滞しているし、何とか降らない程度の予報だったので日曜日も登ることにしました。なんたって、土曜日は誘惑に負けて夜もジェラート食べちゃいましたから。消費しないと!!!  八か、木 . . . 本文を読む
コメント

花飾り。

2024-06-15 22:20:01 | 山歩き
◆2024年6月15日(土) 雨飾山   6:22 雨飾高原キャンプ場   8:53 山頂  11:46 キャンプ場  前日の白馬で1日しっかり遊んだので、2日目は軽めにしましょう。白馬から30kmと近場と雨飾をチョイス。宵の口に行けば駐車場も空いているでしょう。20時頃に到着すると、すでに1/3が埋まってました。  明るくなってからゆっくり起床。本日の真の目的は、グラスプの夜営業に行くこと . . . 本文を読む
コメント

静かなる花の山。

2024-06-14 23:00:52 | 山歩き
◆2024年6月14日(金) 白馬岳  代休を期限ぎりぎりで取得して白馬岳へ。  6月中旬だというのにすでに結構花が咲いていて、季節が良くわからない・・・。  さすがに平日だとそれほど人は多くなく、鑓温泉へ周回する人は皆無。鑓温泉から小日向山へはトレースもあいまいで苦戦しました。ここは夏道が出てからか、逆回りのほう . . . 本文を読む
コメント

下山後にサプライズ。

2024-06-01 20:08:29 | 山歩き
◆2024年6月1日(土) 空木岳   4:50 駒ヶ原スキー場   9:46 山頂  13:38 スキー場  平日はクタクタで、金曜の夜に移動して登山口まで行くのは本当にきついです。でも、いつ梅雨入りするかわからないし、晴れは無駄にしたくない・・・。帰宅後、家を出たものの、駒ケ根で力尽きたので、空木岳にしました。ちょうど、中央道が工事中(途中で緊急工事も入り通行止めになった)で、安曇野方面に . . . 本文を読む
コメント