びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

快晴強風!

2018-03-26 20:46:47 | 山歩き
 週末はガイドさんと西穂高岳西尾根に行ってきました。  お天気いいしぃ~と油断していたら大変な強風で試練でした。。。 ◆2018年3月24~25日(土日) 西穂高岳  1日目:新穂高温泉~西尾根標高約2500m(テント泊)  2日目:幕営地~西穂山頂~西穂高山荘~新穂高ロープウェイ <御昼前に新穂高スタート。> <最初はワカンを履きましたが、尾根に取りついてからはアイゼン。雪は適度に絞ま . . . 本文を読む
コメント

忘れ物注意。

2018-03-18 16:44:14 | 山歩き
 最近の投稿が注意シリーズだったので合わせてみましたv。  土曜はお天気が良さそうだったので、張り切って金曜夜から出発。しかし家を出て1時間ほどのところでハタと気が付きます。ストックをザックに入れた記憶がない!  普段は入れっぱなしなのですが、前回たまたまスキーで出かけたので出したんだよな・・・。当初予定していたのはプチラッセルもしくは踏み抜き地獄のありそな山だったので、急遽行き先を再検討し、ピ . . . 本文を読む
コメント

爆風注意。

2018-03-17 16:25:49 | 山スキー
 ホワイトデー、お仲間とお休みを合わせて唐松岳に行ってきました。有給消化・・・ ◆2018年3月14日(水) 唐松岳  数日前の快晴の映像見て久々に北アルプスに行きたいなーと呟いたところご賛同いただきまして。久々の師匠と、師匠の同僚のM井さんと、3人そろって有給消化。最初は一人でも行くつもりだったけど、高速代(しかも平日普通車)、駐車場代考えたら現実味なかったですね(笑)。  尾根沿いなら私 . . . 本文を読む
コメント

スリップ注意。

2018-03-12 20:10:56 | 山歩き
 土曜日は夜、仕事があったので短めのコースへ。近いのにまだ登ったことのない山に行ってみました。 ◆2018年3月10日(土) 南木曽岳   7:30 天白公園P  10:56 山頂  13:30 天白公園P  手持ちの古い地図には駐車場マークがなかったので、公園の駐車場に泊めてスタート。そしたら登山口にちゃんと駐車場ありました・・・。そりゃそうだよね。  登山道はよく整備されています。道し . . . 本文を読む
コメント

百名山1つゲットだ。

2018-03-04 17:54:57 | 山歩き
 今日は仕事の予定でしたが急きょキャンセルに。土日フル活用できたら選択肢広がったのに・・・Tさんごめんなさい。日曜は経ヶ岳に行くというTさんに同行させてもらっても良かったのですが、さすがに何度も登っている山なんでいいかなと。家で大人しくしていようかとも思いましたが、なんか天気良さそうじゃん。もったいない!ということで、初登頂の伊吹山をチョイスしました。 ◆3月4日(日) 伊吹山   6:35  . . . 本文を読む
コメント