びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

初!冬のネパール6000m峰⑰ 完

2020-01-12 22:36:50 | Nepal
◆2020年1月12日(日)~13日(月・祝) カトマンズ―バンコク―羽田  8時に朝食。前夜食べすぎたのでさすがに食欲がない。フルーツとオムレツ、コーヒーなどを軽くいただく。コーヒーがインスタントになっていて不味かった。  朝食の後、平岡さんにニューロードにある紅茶専門店に連れて行ってもらう。さすがにネパール6度目になると、特にほしいものは紅茶くらいになってしまう。初めて来たときは、目の色を変 . . . 本文を読む
コメント

初!冬のネパール6000m峰⑯

2020-01-11 21:19:51 | Nepal
◆2020年1月11日(土) ベジサハール―カトマンズ  夕べの冷たいシャワーのせいでしっかり風邪をひく。葛根湯飲んだのに。  8時に直食、9時に出発の予定だったが、ネットが使いたくて早めにダイニングに行くとスタッフがすでに勢ぞろいしていた。そりゃみんな早く帰りたいよね。  朝食は普通のパンと目玉焼き、ジャガイモ、りんご。ジャガイモは、なんだか大味で、フムデで食べた小さいお芋の方が、味が濃くてお . . . 本文を読む
コメント

初!冬のネパール6000m峰⑮

2020-01-10 21:51:03 | Nepal
◆2020年1月10日(金)ピサン―ベジサハール  あまりぐっすりは眠れず。ただし夜は全然寒くなかった。ストーブを焚いていたキッチンの上の部屋だったせいか、とても暖かかった。せっかく電気が来ているのに、配線ミスで私の部屋は電気なしだったけれど(スイッチを押したら隣の部屋の電気がついていた)。外に出るとしっかり冷えていて、アウターダウンを預け荷物に入れたことを後悔するぐらいだった。  朝食は6時半 . . . 本文を読む
コメント

初!冬のネパール6000m峰⑭

2020-01-09 21:28:22 | Nepal
◆2020年1月9日(木)レダー―ピサン 晴れ~雪  ポーターが早朝に出るとのことだったので、5時に起きて荷造り。5時半にダイニングに乾かしておいた靴を取りに行く。まだ誰も取りに来ていないようで、ストーブの周りには靴やらグローブやらが散乱(笑)。  6時に朝食。相変わらずパンケーキはカリカリで、満足。食べ納めだなあ。準備しているうちに明るくなり、ヘッデンなしで出発。ロッジを出てすぐのつり橋が大変 . . . 本文を読む
コメント

初!冬のネパール6000m峰⑬

2020-01-08 20:43:13 | Nepal
◆2020年1月8日(水) HC-BC-レダー くもり、雪  夜中も断続的に雪が降り、明るくなってからも降っていた。夜中に仕方なく1度トイレに行った程度だったので、顔も手もぱんぱんに浮腫んでいた。下痢がないだけましである。 残っていたフリーズドライのさけ雑炊を食べ、撤収。今日快晴だったら泣いてしまうところだが、天気は前日より悪かった。でも、雪の中、あの岩峰をフィックスをたどって下りるかと思うと気 . . . 本文を読む
コメント