びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

チャージその1。

2025-01-25 22:53:00 | 山歩き
◆2025年1月25日(土) 赤岳   6:31 美濃戸口  10:53 赤岳  13:58 美濃戸口  臨時のお仕事のおかげで、年明けの予定がめちゃめちゃ。なんとか今週も土日にお休みを頂けたので、山エネチャージにいそしむこととしました。  日曜日に友人と合流予定だったので、土曜日は一人で軽くトレーニング。木曜の夜が徹夜だったんで、金曜夜の移動がかなりつらかったですが、何とか頑張って移動して . . . 本文を読む
コメント

雪たっぷり。

2025-01-19 08:46:52 | 山スキー
 今シーズン、まだゲレ錬3回しかしてません・・・(かつてのワタクシに比べればすごいことだけど)   ゲレ錬に追い込むため(汗)購入した早割リフト券、ムダにしないためにもがんばらねばなりません。  白馬日帰りはつらいので、金曜夜から少しずつ北上し、土曜は夕食をグラスプでいただいて(これがあるから頑張れる)、道の駅で車中泊。さすがにちょっと寒かったです。  岩岳はそんなに大きなスキー場ではないので . . . 本文を読む
コメント

素晴らしい青。

2025-01-18 21:39:23 | 山歩き
◆2025年1月18日(土) 将棋頭山   6:30 小黒川キャンプ場  10:30 将棋頭山  14:17 キャンプ場  鳥フルのおかげでいろいろ予定が狂い、仕事が回らなくなっております。しかし週末はめったにない快晴予報なので死守しないと!全部放り出して定時に退社。急いで家に帰るも、出かける準備を何もしていないので遠出は無理・・・。   ということで、通いなれた中央アルプスへ向かいます。 . . . 本文を読む
コメント

よなご再び。

2025-01-10 23:42:16 | アイス
◆2025年1月9・10日(木・金) 米子不動  登った滝:奇妙の滝、十八幅滝、氷の呟き、森の囁き  今シーズン2度目のアイスは馬目ガイドによる米子不動。下手なので落ち着いて登りたく、平日に案内していただきました。  今シーズンは良く凍ってるそうで、道すがら有名なルートがきれいに見えました(私には到底無理なグレード)。  2本ずつ2日間。まあどうにも怖い部分もありましたが、何とかほぼノー . . . 本文を読む
コメント