まことに勝手ながら、明日より春休みを頂きます(笑)。
いやー今週は激務でしたー。自業自得とはいえ本当に。良くこなしたなと自分でも思います。
<今回行くのはコチラのエリア>
<始めてこの国を訪れたのは2000年3月。トレッキングでプーンヒルまで行きました。>
<いやー若いね(笑)。顔がパンパンじゃん・・・(汗)>
ま、しっかり安全に楽しんできます。 . . . 本文を読む
あっという間に週末終了。遠征前の最後の週末・・・なんのかんのと慌ただしかったです。
まずは整体に行って体のメンテナンスをしてもらって、絵の教室へ。今朝は習い事をもう一個こなして、美容院行って車の点検してもらって帰宅。
穏やかな晴天はもったいなかったですがシカタナイデスネー。山エネルギーは来月たっぷり充電できますんで良しとしましょう。
作品展の案内状はコチラ。
ギャラリー第3空 . . . 本文を読む
連日激務でお疲れです。激務になっているのはまあ自分のせいなんだけど・・・。こういう時に限って、つい、いい顔をして仕事を引き受けてしまうワタクシ・・・。あと1週間でホントに全部片付くんだろうか。。。1日があっという間です。
職場も、年度末で1年間のひずみがこう、噴出しそうになってたり。なかなかビミョーな時期であります。毎回休暇を取る前は大変なのだけど、年度末はいつもよりつらいなあ。さすがにココ . . . 本文を読む
なんか週末ごとに目玉低気圧がやって来て鬱陶しいですねー。山に雪が少ないのは困りますが普段降らないところに降ってくれると本当に大変です。
我が家のあたりは大して降っていないのですが、湿雪&土曜の雨で道路はゴリゴリつるつる。自宅の庭でも転倒しそうでした。少し標高を下げるだけで雪が全然なくなったので、丁度境目だったんでしょうねー。
我が家から南下はできるけど、北上は無理っていうか消耗するので(除 . . . 本文を読む
慌ただしい1週間が終わり、ようやくの休日。午後になって雨は上がりましたが、雪が見事にシャーベットになっていてとってもいやぁな状態です。今日は都会に買い物に行きたかったけど萎えました。遠征までずっと忙しいのでゆっくり休養・・・と思いつつも家に居たら居たでやることは山積みです。ははは(汗)。
さて、先週末は大雪から間一髪逃れて、東北でスキー修行してました。金曜日のうちに盛岡まで移動しておいて正 . . . 本文を読む