今日は午後眠くて参りました。今年度の実験計画を立てなくちゃいけないのに全く進まない・・・資料を広げたとたんに眠くなる・・・。何故?何故??(笑)
さて、久々のチリレポート。
◆ 6000mを越えろ!(12月29日(土)晴れ コピアポ山6090m登頂)
いよいよ本番前の大事な順応登山。
朝4時前に起きて、4時半朝食。5時には出発するはずだったのに、フェーニャから「まだ暗いからもう . . . 本文を読む
今日は新車で初出勤。通勤だけなら20km/L超えそうです。これまで社用車並みだったオーディオも人並みのを付けたので、なんともいえぬ贅沢感・・・(すみません、レベルが低くて)。おかげでちょっと通勤が楽しい(笑)。でも朝、早起きの原動力にはならない。研究機関なんだからフレックスにしてくれないかなあ。でもそうなったら二度と他の職場で勤務できなくなるだろーな・・・。
でわ、オホスの続きを。
◆イ . . . 本文を読む
本日はリハビリ出勤しました。熱が下がって2日経ったので・・・。しかし私より先にダウンしていた人々が1人しか出勤していなくて、「もう?!やばいんじゃないの?!」と腫物扱いされました(涙)。どーやら「来なくていい!」と無理やり?休まされた人も居たらしい・・・。そりゃあ私だって休日前の1日くらい、ついでに休みたかったですよ?でもナマモノは担当者のビョーキも土日も関係ないのです。現に大変なことになってた . . . 本文を読む
珍しく2日続けての出張。でも今日は独りだったのでランチは粗食でした(笑)。
えーとチリの記録はこれにてしばし中断です。週末は年に1回の貴重な家族旅行で不在です。折角暖かいとこ行くのにこっちも温いんだよねー。
◆ シエテ・エルマナス登山(12月26日 晴れ ラグーナ・サンタ・ロサで高所順応)
本日は最初の本格的な順応登山です。
それなのに前夜はなかなか寝付かれず。鳥の鳴き声が人の笑 . . . 本文を読む
今朝起きたら外が真っ白で慌てて家を出ました。もー雪降るなんて聞いてないぞー。でも国道まで出たらしっかり融けていて全く問題ありませんでした。おかげでいつもより15分も早く職場についてしまい、寒くて仕方ありませんでした(土日に人が不在だと建物が冷え切ってしまうらしい)。そして実験生物たちの部屋は、冷え切っていたせいで1日暖房をかけても設定温度まで上がらず。。。かわいそうだけど仕方ないな。
◆フラ . . . 本文を読む