3連休は新穂高から槍ヶ岳。飛騨沢上部までは山スキー。なんと2?年ぶり。登りはともかく下りは悲惨でした(いまさらか・・・)。しかも飛騨沢は重めのパウダーでまずまずだったのに、ガスっていて雪面の凹凸は全く見えず、身長に下りるのが精いっぱいで楽しめず。槍平から下は修行以外の何物でもございませんでした(涙)。
でもこの時期の槍のてっぺんに立たせてもらったのはとっても嬉しいし良い経験になりました。あり . . . 本文を読む
日曜日もお天気が良かったので、夜叉神から観音岳を往復しました。日曜ってとこがミソです。高速トレースが期待できますからね・・・
◆3月12日(日) 薬師・観音岳
4:30 夜叉神P
5:27 夜叉神峠
8:11 南御室小屋
9:23 薬師岳
9:48 観音岳
10:10 観音岳発
13:52 夜叉神P
<間もなく夜明け>
<富士山>
<あと少し>
. . . 本文を読む
土曜日、重い腰をようやく上げてゲレ練・・・。でも家を出たのは9時半(汗)。
<空いている上にスキーオンリーなので私でも安心して滑れます>
<ゲレンデトップからは乗鞍も見えます>
<ご褒美的な温泉>
リフト待ちはなくて、午後券でも十分でございました(笑)。
. . . 本文を読む
3月5日(日) 美濃戸口より赤岳
5:50 美濃戸口~南沢~文三郎尾根~
10:14 赤岳山頂~地蔵尾根~南沢~
13:16 美濃戸口
土曜日はゲレスキーに行く予定でしたがキャンセル。いまだに色々仕事がごたついていて週末になるとぐったりしており早起きができません。でもせっかく晴れているのに家に居るのはもったいないし、筋肉様がやせ細る一方なので、頑張ってお出かけしました。
それにし . . . 本文を読む