一昨年大雪に阻まれた宝剣F沢。今度は高温に阻まれリベンジならず。お天気は良かったのに、氷がなきゃどうしようもないじゃーん!!!
◆2019年11月23、24日(土日)
1日目:和合尾根(岩稜)、千畳敷ホテル泊
2日目:A沢下降~F沢取りつき手前で敗退決定~宝剣岳~千畳敷
<天気が良いのは嬉しいが、雪なさすぎ。そして暖かすぎ>
<稜線でも寒くないってどうよ>
<麗しい宝剣>
<ガ . . . 本文を読む
◆2019年11月17日(日) 王岳~毛無山
6:30 漁民荘前
8:04 王岳
9:47 鬼ヶ岳
10:31 節刀ヶ岳
11:19 十二ヶ岳
12:35 毛無山
13:35 毛無山登山口
土曜日、富士山から下山してから紅富士の湯でしっかり休憩。サウナも露天風呂も2種類ずつあって、ついつい長居をしてしまいました。その後、漁民荘前の駐車場に移動し車中泊。
毛無山から鍵掛 . . . 本文を読む
◆2019年11月16日(土) 富士山
7:30 須走口登山口
12:15 須走口頂上
13:05 剣ヶ峰
15:43 須走口登山口
富士山に来るのは去年の春以来。他の山もトレーニングで登るけど、富士山ほど目的が明確な山もないかなあ。
手っ取り早いのは富士宮口からですが、さすがにこの時期は閉鎖されています。いや、登山口はすべて閉鎖されているのですが、登山口まで車で行けるかどうか . . . 本文を読む
土曜は両親と京都。もともとは1泊で吉野に行く予定だったのですが、色々あって日帰りの京都に変更。11月の京都って殺人的じゃん!って正直あまり気乗りしていなかったのですが・・・(苦笑)。
名古屋から新幹線に乗れば、京都まではあっという間。
京都駅は大混雑で、駅内のカフェなぞは既に行列ができています。先が思いやられる・・・。
道路は渋滞するだろうから、地下鉄でなるべく目的地近くまで移動。蹴 . . . 本文を読む
さて、休日出勤の代休。快晴を信じてこの日に充てました。前日は雨乞岳で軽くハイキングし、下山後温泉に入ってから登山口へ移動。
◆2019年11月5日(火) 鹿島槍ヶ岳
4:30 柏原新道入口
7:06 種池山荘
8:06 爺が岳中央峰
9:05 冷池山荘
9:53 布引山
10:28 鹿島槍ヶ岳
15:15 柏原新道入口
20時ごろ登山口に着くと車は一台も停まってい . . . 本文を読む