今日も暑かったですね。でもうちの職場は冷房なしです。去年に引き続き・・・。午前中の会議でも、なし。そりゃあただ座っているだけなら凌げますけどねー。朦朧として、思考能力ゼロです。同じ会社のほかの出先は入れてるのに。うちより標高の高い山間の出先だって入れてるのに!!そのうち絶対誰か倒れると思います。自分がその誰かになるのは嫌なので、自衛しています。ええ、休憩の合間に仕事してます。だって無理だもん。お . . . 本文を読む
今に始まったことではありませんが・・・ほんとお天気読めませんねー。昨夜の段階では今日は山に行くつもりだったのですが(雨に降られても潰しが効くとこ)、真夜中にご近所の何かの警報装置に叩き起こされ、結局寝不足となり目覚ましを止めて二度寝。ここ数日睡眠不足だったのでこんなハプニングがなくても起きられなかった気もしますが。
で、平日とほぼ同じ時間に起きて、ネットで予報を確認しましたが、もうどうでもいい . . . 本文を読む
本日は月に1回の絵の教室。5月はなかったので2か月ぶりですが。
前回から描きかけていた綿の枝を仕上げました。野菜の直売所で一束200円で売っておりまして、できれば束ごと描きたいなと思っていたのですが・・・。2本目を描き始めたところで「これ以上本数を増やすとうるさいな」と思ってここで終了。1本目は試行錯誤なので面白いのですが、2本目以降は単純作業になってしまうので飽きてしまった、というのもござい . . . 本文を読む
・・・暑い。暑いです。先週までは余裕をかましておりましたが、今週は暑いですねえ。我が家は標高450mほどの山間にあるので、先週まで雨の夜にはうっかりフリースなど羽織ったりしていたのですが。夕べは我が家でも少々寝苦しかったです。風は涼しかったのですが、昼間の暑さで家が熱を持ってしまっていて(コンクリートなので)まったくいかんです。
それでも家に帰るとホッとします。職場がねー。去年も冷房入れてもら . . . 本文を読む
本日は結局近場の大川入山で軽く体を動かしました。週末から色々検討した結果、遠出はやめ。天気もだけど、高速に乗りたくなかったから。私の利用する時間帯ならそんなに混雑はなかったでしょうけどねー。なんかもう、考え始めたらメンドウになりまして。土曜の晩から体調も今一つで貧血気味だったし。普段なら山はやめておくところですが、今はちょっと頑張らないと。登山のための体作りはやっぱり山に登るのが一番手っ取り早い . . . 本文を読む