今年のGWは、9連休にして東北遠征しました。
ざっくりいくつか山の候補を挙げておいてあとは行き当たりばったり。とりあえず使いそうなものを車に放り込んで、ETC割引を適用できるよう、明け方に出発しました。
中盤の天気予報が良かったので、最初に東北まで一気に移動。
で、休憩がてら、以前から興味のあった、鶴岡市加茂水族館へ立ち寄りました。
雨の日曜だし、翌日は一応平日だからいいかな… . . . 本文を読む
GW初日、朝7時に嬉しいメール。ヨーコさんからランチのお誘い。
お天気が悪く、この日は片付けやのんびり今後の準備などに充てる予定だったので二つ返事で快諾。
メンバーはMさんと3人です。
頂き物で作ったんだけど、とおっしゃいますが豪華な春らしいランチ。転勤して1か月、特に食生活が荒れていたワタクシとしては涙が出るくらいうれしい献立です。
にぎやかにおしゃべりして、コーヒータイム . . . 本文を読む
◆2023年4月23日(日) 爺ヶ岳南稜
中の湯で師匠と解散した後、私は松本方面へ。
まずはカモシカスポーツを冷かします。セールは3月で終了していたから、めぼしいものはないだろうな、と思っていましたが、まさかのバツーラが3万円引き・・・。先日、好日山荘でスポルティバのネパールキューブ買っちゃったよう。・・・そういうもんだな。
キューブは、ネパールエボより高かったんだけど、だいぶ軽いんだよ . . . 本文を読む
◆2023年4月22日(土)焼岳
最近なかなか早く帰れない(通勤に時間がかかる)ので、土曜日の行動範囲がやや狭めになっていて悲しいです。こういう時は将棋だな!と出かける準備をしていたら、お師匠様が板納めをするので付き合えとのこと。仕方ないなー。深く考えずにOKする。
なるべく楽をしたいので、東海北陸道から平湯経由で中の湯へ向かいます。お金で解決です。
5時過ぎに駐車場到着。満車かなと思 . . . 本文を読む
2023年度最初の教室は、可愛いお嬢さん方とご一緒させてもらいました。
出来上がった作品を見ると、うーん私のはお行儀良くてつまらない(笑)。
先日アコーディオン描いてるのも見てたけど、大人でも2次元にするのに苦労するんだけど、するする描いててびっくりでした。たまにご一緒させてもらうと良い刺激になります。負けてられない〜
<モデルのイカは、さっそくランチでいただきました>
. . . 本文を読む