びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

大人気。

2024-10-27 20:15:25 | 山歩き
◆2024年10月26日(土) 雨飾山 大綱登山口から往復  同じ会社の方をお誘いして日帰り登山。5月に引き続き2回目です。今回は泊りで行きたかったのですが、日曜日のお天気が思わしくなかったりでまた日帰りになってしまいました(^^;)  金曜の夜に集合して、登山口に到着したのはほぼ夜中。張り切って大きいテントを立てようとしたらポールを間違え・・・(涙)。車と小さいテントで事なきを得ましたが、こ . . . 本文を読む
コメント

寄り道ブランチ。

2024-10-20 22:47:39 | 山歩き
◆2024年10月20日(日) 銚子ヶ峰  福井県で開催される機械展。総勢10名で冷かしに行くことになりましたが、山チームはせっかくなのでちょっと寄り道してから行くことにしました。土曜日もお天気が良かったら、白山に泊まりで登ってから行くつもりだったんですけど・・・。  土曜の夕方集合して。 <夕食。かなりボリューミー>  石徹白登山で仮眠。 <スタート。いろんな植物が着生して森みたい> . . . 本文を読む
コメント

安定の鹿島槍。

2024-10-14 21:28:53 | 山歩き
◆2024年10月14日(月) 鹿島槍ヶ岳   4:25 柏原新道登山口駐車場  10:18 鹿島槍ヶ岳  15:03 駐車場  穂高から帰ってきて中1日。晴れるなら山に行かないとー。そーいえば今年はまだ鹿島槍に行ってない。  何せ穂高から帰ってきたら日付が変わっていたので、片付けやら何やらで1日終了。家を出たのは結構遅めでした。幸い高速は空いていたので、スムーズに扇沢に到着。随分下から路駐が . . . 本文を読む
コメント

穂の付くお山。day2

2024-10-12 23:56:48 | 山歩き
 2日目。目は覚めるものの暖かいシュラフからはなかなか出づらい(笑)。つい省略してしまいがちな日の出イベントにも何とか合わせて外に出ます。・・・まあ、山荘の前でお茶を濁しましたけど・・・(笑)。  本日も良いお天気(朝はね)。朝ごはんをすませ、明るくなってから出発します。北穂を回るなら、少しでも早く出たいところでしたが、二人は初めてなのでヘッデンというわけには行きません。  涸 . . . 本文を読む
コメント

穂のつくお山。day1

2024-10-11 23:47:11 | 山歩き
◆2024年10月11~12日(金・土) 上高地~岳沢~前穂~奥穂~北穂~涸沢~上高地  会社の山仲間Y君とCちゃん。Cちゃんが「穂の付くお山に行ってみたい」とのことで企画。木曜夜に集合して、沢渡で仮眠。 翌金曜はまだ連休前の平日でしたが、アサイチのバスには結構な行列だったので、さっさとタクシーに乗って上高地入りしました。  二人に相談してもらい、前穂~北穂を縦走して周回するコースを選択。 . . . 本文を読む
コメント