毎月第4土日は街で過ごす週末です。街の用事をまとめて行うのでとにかく忙しい。
まず、朝一で整体に行って、そのあと夕方、絵の教室。終わったらそのまま先生のお宅に居候して、翌日もう一つ別の先生から習い事1時間(たまにご厚意で2時間になる。嬉しいが頭がパンク)。終わったら、美容院に行って買い物して帰宅。っていうのが定番コース。ふう。
しかし今回は土曜日に美容院以外全部詰め込んだので、はっきり言 . . . 本文を読む
晴天貧乏なワタクシ、土曜日に帰国したばかりなのに山に行ってきました(笑)。結論から言いますと・・・やはりつらかったです(当然だ)。大人しくしておいたほうが良かったんだろーな。ははは。でも、今週末は山には行けないし・・・。
◆9月23日(月・祝) 空木岳の記録
6:30 池山登山口
10:35 山頂
14:00 登山口
実は当初の予定は空木岳ではなく、木曽駒でした。定番の桂小場コ . . . 本文を読む
昨日帰国しました。・・・なんとも言えない疲労感です、はい。時差ボケと疲れで今朝は10時過ぎに起きました。まだぼーっとしてるので思考能力ゼロですが、とりあえず片づけして、職場に行ってイキモノの様子見て(みんな生きてた!ヨカッタ・・・)きました。
今回のベストショットか?(まだ全部見てないけど(汗))
ってことで、またスペイン行ってました。で、またこれも見てきました。前回の写真とビミョ . . . 本文を読む
9月に入ってしまいましたがやっとワタクシの夏休みがやって来ます。ヒコーキに乗って逃亡です。う、嬉しい・・・。
今回は両親と一緒にツアーに参加です。行き先は父のリクエスト。私にとっては2度目の国です。明後日土曜日の出発ですが、明日は仕事が終わってからそのまま実家に向かいますので。
まー・・・仕事は問題山積だし、提出物はいっぱいあるし、学会の準備はなーんもしてないし(汗)、研修会のプレゼンも . . . 本文を読む
昨日、職場の方に栗を頂いたので早速栗ご飯を炊きました。・・・うめーーー!!栗を剥くのは大変でしたけどね。手間をかけただけのことはあるな、うむ。渋皮煮も頭をよぎりましたが、栗ご飯のほうが先だよね(笑)。
我が家周辺はもう随分涼しくなったので、食欲はしっかり回復。スィーツも続々新商品が出てきたし、困るわあ(笑)。
<春に行ったときは鯉幟とヒト(笑)が泳いでました@白山室堂>
. . . 本文を読む