びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

あんにょん・・・。 その6 2日目もお腹いっぱい☆

2010-07-28 20:51:55 | Korea
毎日暑いですね~。さあ、韓国のパワーの出る食事をご紹介します(見るだけで恐縮ですっ)。 2日目分をまとめてみました。 ☆まずは朝食。 CAさんのおすすめの「おかゆ」。ガイドブックから離れられない私ども(笑)、地図を見ながらお店を探して入ったのがこちら。 中にはいるとやはり日本人だらけ。オフィス街の近くとはいえこの日は土曜日ですからね。余計に仕方ないですね。 3人そろってアワビ粥を注文。 . . . 本文を読む
コメント

あんにょん・・・。 その5 ザ☆観光

2010-07-25 09:22:53 | Korea
ひっさしぶりのソウルネタです。いい加減アップしておかないと忘れる(笑)。 2泊3日の旅は忙しい(笑)。前の晩遅かったと言うのに、元気に早起きする母・・・(涙)。 2日目は朝から観光スポット巡りです。 1箇所目。<草田繊維キルト博物館> 肩こりが酷くてやめてしまったけれど、昔母が一生懸命習っていたのでルートに入れました。 西洋のパッチワークよりも、韓国のキルト「ポシャギ」が好きです、私。1つ1つ . . . 本文を読む
コメント (1)

静かな山を求めて。

2010-07-24 21:54:27 | 山歩き
 本日は先週の賑わいに懲りて、静かな出涼しいルートを選びました。  7月24日 桂小場より木曽駒・宝剣   5:10 桂小場   8:50 将棋頭着   9:00 将棋頭発  10:30 木曽駒山頂  11:45 宝剣山頂岩の上  13:40 西駒山荘  16:15 桂小場  金曜日、家に帰ってから急いで準備して、登山口へ向かいます。途中で師匠から縦走をサポートできる旨連絡が入りますが・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

灼熱・・・

2010-07-22 21:13:10 | 雑感
 梅雨が明けたらこの暑さ。たまりませんね。  昨日今日とこれまた暑い山梨県は甲府市に出張。エアコンが嫌いな私も、道中の車内ではガンガンにエアコンをかけました。それでも暑い・・・。昨日の甲府は37度。実際には40度を越えていたでしょうね。  出張の内容はまあ良かったです。他所の会社の方もキビシイ環境で頑張っているのだなあと。狭い井戸の中でモンモンとしているよりは遥かによかったです。ポジティブシンキン . . . 本文を読む
コメント

夏山JOY?!

2010-07-20 21:12:45 | 山歩き
 よく分からないタイトルですみません。3連休のうち2日を使って、ほぼ1ヶ月ぶりにまともに登山しました。  7月18、19日 唐松岳~五竜岳の記録 7月18日  黒菱林道~八方尾根 リフト(口蹄疫の関係で使用を義務付けられました)  リフト終点~唐松岳 昼前に着いたものの、ビール飲んでテント場で沈殿(一応山頂には行った) 7月19日  唐松岳キャンプ場~五竜岳往復  ~下山  今回のメンバ . . . 本文を読む
コメント