今日は久しぶりの雨の休日。心置きなくのんびりできます(笑)。
昨日はすっきりしない予報でしたが雨は降らなさそうだったので、午前中体を動かしてきました。前の晩飲み会だったので、早出できなかった、というのが一番の理由ですが。
◆11月7日(土) 大川入山
7:00 治部坂峠
9:07 山頂
10:55 治部坂峠
出かけたものの曇天だとやる気がなくなり、雨が降り始めたら引き返そ . . . 本文を読む
金曜日、所用で休暇を取らなければならなかったので、空き時間に裏山に行ってきました。夏の間は行かないから、久しぶりでした。
和市から岩古谷山に登って、鞍掛山で折り返し。東海自然歩道の一部です。自転車とか使えば、縦走できるのですが・・・思い付きで行ってるからメンドクサイことはしません(笑)。
とってもいい天気で、用事さえなければアルプス行くのに・・・。まーでも紅葉もいい感じで、さわやかな里の . . . 本文を読む
文化の日。岩登り文化を楽しんできました(笑)。
かっこよく登れるようになれたらという憧れはあるものの、努力がまるで伴わないワタクシ(笑)。せめてこれ以上技術が後退しないように、維持に努めなければと講習会に参加しました。
ウォーミングアップと案内された岩場はスラブ岩でもう絶壁のツルツルにしか見えず、常連の皆さんがするすると登って行くのを眺めながら絶望的な気持ちになりました。
それでも . . . 本文を読む
今日もいいお天気。もちろん今日も遊んでたけど(汗)、とりあえず日曜の記録から。。。
◆11月1日(日) 燕岳
5:26 中房温泉登山口
7:29 合戦小屋
8:45 山頂
11:35 登山口
前日、権現から下山した後は温泉に入り、それでも日が高かったのでアウトレットへ行ってウィンドウショッピング。掘り出し物ないかなあと思ったけど、食指の動くものなし。
17時の天気予報 . . . 本文を読む
今日は出勤、ふつーに仕事。4連休にしようかと思いましたが雨なのでやめました(笑)。
先月はお天気に恵まれて、気づけば毎週遊んでました。ありがたいことです。
◆10月31日(土) 編笠山・権現岳
6:11 観音平P
8:16 編笠山山頂
10:03 権現岳山頂
13:15 観音平P
週間予報はずっとすっきりしなかったので、これは近場だな・・・と思っていたら直前になって好転 . . . 本文を読む