びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

オコジョはどこだ。

2022-08-11 19:34:32 | 山歩き
 家人がオコジョを見たい(写真を撮りたい)というので、会社の後輩を誘って白馬大池に探しに行くことにしました。オコジョをダシに、大池でテント張って宴会しようという魂胆。
 しかしお天気がいまいちだったので、あっさり宴会のみに・・・。やはり動機が不純だったからいけないんだな(笑)。

◆2022年8月10日(水) 栂池自然園

 前日、私は代休、ほかの3人は時間休まで取って張り切って集合。夕方飯田でご飯を食べ、松本で銭湯に入って安曇野で宿泊。予報はいまいちだがまあ朝にならんとわからんし・・・。
 しかし予想通り山のほうは雲が多め。安曇野にいても仕方がないので栂池まで行くも、とても登りたくなる天気ではない。そしてそこまでモチベーションの高いメンバーは一人もいなかったため、あっさり中止が決定。自然園でもオコジョの記録はあるので散策してみるも、やる気のない面々にオコジョは微笑まず。持参したソーセージをつまみに生ビールを飲んで下山。
 温泉に入ってから、夜の宴会用食材とお酒を調達し、安曇野に戻って明るいうちからBBQ。

<ムダに重装備・・・>


<ニッコウキスゲは当たり年らしい。そしてオコジョはいない。というか、ここ、居る気がしないんですけど・・・>


<一般的な自然園の楽しみ方?>


<付き合わされた、後輩2人。ありがとね(笑)>


<ラムチョップうまかった~>


 翌日、安曇野周辺は何とか晴れていたが、白馬は微妙。当然モチベーションの高くない・・・(以下略)。パン屋へ行って、時間調整でちひろ美術館の園地だけ見て(無料)、開店と同時に蕎麦屋へ行って、おやきをお土産に買い、ソフトクリーム食べて帰宅。ああ、なんかフツーの旅行になってしまった・・・(笑)。気心の知れた職場のメンバーだし、これはこれでありか。ありだな。



 やはり山やとしては日帰りでも入山したい天気でございました・・・(笑)。

 ま、ワタクシは何度もオコジョを見ておりますので、あとは自分で何とかしてください(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末限定の山。 | トップ | 聖&光 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事