A whiSper Of memOrieS

☬Murmure de mémoire☬

Urayasu-453

2022-02-03 | Urayasu
内田樹氏の言う「複雑化して子供は成長する」。大人にも同じことが言える。大人も日常的に複雑化を伴う成長・成熟化が必要。年齢は勝手に増えていくが、知識も経験も勝手に増えてはいかない。読み始めたばかりだが、必読書の予感。|千葉雅也氏の言う「勉強とは、これまでの自分を失って変身することである」とも響き合う。|日頃から小さな変身を繰り返し、結果、やや大きな変身を遂げ、複雑化する。自分の持つ知識の樹木が枝分かれし、そこに新しい蕾や木の葉が生えてくるイメージ。|そうすると自分のことをすんなり説明しづらくなる。傍からすると得体の知れない人間に見えてくる。|技能も内的世界も豊かにするには時間と手間暇がかかる。その過程では、成功と失敗、自己肯定と自己不信、勉強と不勉強、緊張と弛緩、不作と豊作などがぐるぐるしてる。|若年から中年に至るまでは、浮き沈みの激しいジェットコースターに乗っているような感覚が必要ではないか。ただし、中年以降にジェットコースターに乗ることになる人もいる。しんどさもあるだろうが、年季が入っているので目を見張る(例えば、人間椅子。大器晩成型)。ある程度の年齢になったら、経験も積んだことだしそろそろジェットコースターを降り、鞦韆に乘り替えたいなぁと思う向きもあろうが、個人的には退屈。(因みに、メリーゴーランドは身体的動きがなく、見世物状態になるので論外。)で、少し起伏の緩やかなジェットコースターに乗り換えたい。鞦韆は先でいいかな。ただ、鞦韆も激しく乗れば結構、危険。勢い付けて遠くにジャンプとか…小学生がすることか。(頑躇迷躊)
コメント    この記事についてブログを書く
« Urayasu-452 | トップ | Ota-86 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。