主人の実家の柿を使って「干し柿」を作りました。4年ぶりです。三年前にも
作りましたが頂いた柿でした。
今年は友人が「干し柿を作りたいのだけど、柿が手に入らない」と話していたので
実家の柿を使ってみてはと提案し一緒に収穫に行きました。なにぶんにも古い柿木で
周りの環境も変わり実の付が悪くなっていたのですが、今年は小粒ですがそこそこに
実のりました。「これで十分だよ」と言うことで、久しぶりに干し柿作りとなりました。
約四週間後、色はいまいちですが甘みのある干し柿ができました。第一弾が仕上がった
ころ大きくて形の良い「柿」をいただきました。少し時期が遅いかと思ったのですが
第二弾に挑戦です。天候のめぐりがあまり良くないので心配ですが、仕上がりが楽しみ
です。


作りましたが頂いた柿でした。
今年は友人が「干し柿を作りたいのだけど、柿が手に入らない」と話していたので
実家の柿を使ってみてはと提案し一緒に収穫に行きました。なにぶんにも古い柿木で
周りの環境も変わり実の付が悪くなっていたのですが、今年は小粒ですがそこそこに
実のりました。「これで十分だよ」と言うことで、久しぶりに干し柿作りとなりました。
約四週間後、色はいまいちですが甘みのある干し柿ができました。第一弾が仕上がった
ころ大きくて形の良い「柿」をいただきました。少し時期が遅いかと思ったのですが
第二弾に挑戦です。天候のめぐりがあまり良くないので心配ですが、仕上がりが楽しみ
です。

干し柿(第一弾)

干し柿(第二弾)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます