アーモンドチュイル 2020年05月25日 | 趣味 友達とクッキーを焼きました。「アーモンドチュイル」です。アーモンドスライスを 沢山使っているので、サックとした食感がなんとも言えず、香りも良く好評なクッキーです。 一枚づつ包装してみました。高級感がでているでしょう。 友達宅の「ピエール・ド・ロンサール」今年も満開です。二階部分を強剪定したそうですが、 相変わらず見事な樹勢です。今月いっぱいが見頃です。
クレマチス 2020年05月23日 | 趣味 庭のクレマチスが一斉に咲きました。花びらは美味しいのでしょうか、虫さんに 食べられ穴があいているものもあります。コロナウィルスではないので良しとしましょう。 今年新たに仲間入りしたのが「マルチブルー」。バラ「ミステリューズ」と一緒に 来ました。友達が挿し木で増やしたものを頂きました。名前がわかるのは嬉しいですね。 マルチブルー ミステリューズ
三男坊のお食い初め 2020年05月21日 | 日記・エッセイ・コラム 2月に生まれた孫のお食い初めをしました。コロナ禍で控えていた「お宮参り」も やっとできました。コロナ禍の中、県間移動自粛のこともあって、母方の祖父母もそろっての お祝いとはなりませんでしが、お食い初めのお料理は、おばあちゃんとお母さんの手作りです。 上二人はご相伴で大喜びです。でも記念写真はふざけ合っていてなかなか撮らせてくれません。 三人並んでの写真を撮りたかったのですが、またの機会にお預けです。
ポケットパン 2020年05月17日 | 趣味 パンを焼きました。見た目は真っ白でピザ生地みたいですが「パン」です。 半分に切り、生ハムや野菜を挟みいただきます。 緊急事態宣言も解除され、元通りとはいきませんが少し気分が楽になって きました。今朝、早くに起きパンを焼きましたが、この「パン粉」も貴重品です。 スティホームで家でパンを焼く方が増えたのか材料が品薄になってきています。 色んなところに影響が出ている「コロナ禍」です。 バラが咲き始めました。毎年一番に咲く「深紅」のバラです。残念ながら名前は わかりません。一昨年、幹に虫が入り主幹が枯れてしまったのですが、見事に再生 してくれました。