しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

5月2日 PM

2015年06月21日 19時03分12秒 | 旅行記
印刷博物館を出たら4時過ぎでしたので、そこから駅の近くの焼鳥屋でお昼ご飯を食べ、この後どうしようかなって思ったんですが、予定通りに「ボッティチェリ」展に行くことにしました。
渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムは金土は21時までやっているのですが、普段は19時なので、この日を逃すと行けなくなるなと思ったので。
実は予定をたてるときボッティチェリ展と最後まで、迷ってたのが国立新美術館のルーヴル展でした。
だってフェルメールなに加えてティツィアーノのまで来ているなんで!!
ティツィアーノの絵を見ると、この人絶対女が大好きなんだなって思うんですよね。
勝手に親近感を持っています。

まあ、今回はボッティチェリ展にしたんですがね。
だってなんかボッティチェリって銘打つ展覧会は暫くやらないかもって思ったのです。
ウフィッツィで見たプリマヴェーラは素晴らしかったのです。
あとボッティチェリだけじゃなくフラ・アンジェリコの聖母シリーズとかも来てた!!
まあ、一番エロいと思ったのはボッティチェリではなく、フランチェスコ・ボッティチーニの『大天使ラファエルとトビアス』です。
宗教画なので信者さん達には怒られるかもしれないけど、犯罪チック…。

今回の展覧会は思っていたのとはかなり違う展覧会でしたが、予想より遥かに私好みでした。
ルネッサンス芸術というより、ルネッサンスの流れが気になるとか、政治や時代の流れに興味があるなら見に行く価値有だと思います。
まあ、ルネッサンス芸術は全体的にエロいのに、ロレンツォ・メディチの印象は何故か驚くほどにストイックです。
なんでだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日 AM‏

2015年06月01日 00時23分42秒 | 旅行記
二日目はヴァチカン図書館展を見に印刷博物館へ。
入口近くの通常展示だけで一時間近くかかり、通常展示の映像も二種類(「ポンペイ“庭園の世界”」と「海のエジプト」)あるので30分以上かかり、ヴァチカン展に行くまでにもかなり罠が張り巡らされています。
そうしてたどり着いたヴァチカン展は、これでもかと言うほどキラキラしくて、ギラギラしくて、重厚で、圧倒的物量で押してきます。
イタリアの教会の雰囲気が展示にちゃんと表れてました。
展示で、これでもかと出てくる名前はグーテンベルグとプランタンとマヌーツィオ。
まあ印刷といえばグーテンベルグなのでその流れてでプランタンまでは、名前ぐらいは知ってましたが、マヌーツィオさんのことは存じ上げなかったのですが、この方家庭教師してた時良いギリシャ語のテキストがないから自分で出版すれば良いじゃないって事で印刷業界に入ったらしいですよ。
その割りには、ちゃんと資金の事も考えている感じで、有能なんだなって思いました。
あと「イリアス」や、プリニウスの「博物誌」や、ボッティチェリが挿し絵を描いてる「神曲」や、他にも色々テンション上がる展示もあるし。
日本関係だと天正少年使節からのヴェネチアへの感謝状とかが、歴史とかで習った伊東マンショ達のサインが普通にアルファベットなので、日本語の草書で書かれた文字より読みやすかったりするのです。
いや、日本語もそこまで崩してあるわけじゃないので、頑張ればそれなりに意味は取れるんですけどね。
あ、あと日本語訳の聖書?「どちりいな・きりしたん」の扉絵に描かれていたキリストの絵が日本人が想像するキリストそのまんまなので、まさかこの聖書が関係してんのかなって思ってみたりして、楽しい展示でした。

ヴァチカン展を抜けると次にはまた通常展示のゾーンです。
此処も色々あったのにラスト近くの映像に全部持ってかれた
圭介が!全部圭介の映像が!
大鳥活字で印刷された書籍って題が!
一部抜粋「大鳥圭介は幕臣の中でも秀才中の秀才」

上がり過ぎたテンションを覚ましていると、活字体験が出来る時間になったので並んでみたのですが、先着6名になってたので、ダメかなと思ってたら、GW!って事で3回りで全員出来るので、それで良い人だけ残って下さいと言われる。
勿論体験しますとも。
金属活字を取って並べて

印刷機にセットして

印刷しましたよ


読めますかね「OTORI活字」ってなっているんですけど。

七文字制限があったのです。
でも、無料でこんなのを七枚も作らせてくれるのですよ。
ありがとうございます印刷博物館さん。

印刷体験が終わった後は、もう一度大鳥映像を見て、ナレーションを書き写してから外に出ました。
ミュージアムショップに並ぶ図録達が!!
ツボ過ぎて重かったです。
今回の図録の他に、ヴァチカン図書館の冊子もあったんですが、利用規約や手続きは本館ウェブサイトで詳細をご確認ください。
ってなってて、アドレスや電話番号が載ってるのに激しく違和感を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日 PM

2015年05月30日 19時43分37秒 | 旅行記
午後は小林清親展を見に練馬区立美術館に。
最寄り駅でQ太郎さんと待ち合わせていたのですが、Q太郎さんも練馬区立美術館は初めてだそうで、ちょっと心配していたのですが、場所は凄く分かりやすかったです。
そして、正直あんまりな感じだったらどうしようかなって思っていたのですが、かなり力を入れた規模の展示でした。
美術館自体も大きかったですし。
展示方法は同じ版でも色の薄さによって見え方が大分違ったり、そもそもの色が違うのもあったりするのを比べれる様な展示だったりしたので、思ってたのより大分良い感じでした。
でも、今回一番「おぉっ」って思ったのは清親のスケッチ帳が何冊も出てたのです。
テンションがスゲー上がった。
あ、あと鉄の橋の錦絵の鉄筋部分に「工部省」の文字が書いてあるのを見た時もテンション上がったよ。
「おぉっ」ってよりも「うへへっ」って感じだったのは秘密ですけど。

で、見終わってからロビーでQ太郎さんと今回の旅で行く予定の展覧会の話をして、他の清親展をやってる太田記念美術館は今回は行こうか迷ってるけど削るかなと言ったら、今から行けば良いと言われ、原宿に移動することに。
体力持たないといけないからと思ったけどQ太郎さんが、後押ししてくれたので「ヨシッ」って思った。

で、太田記念美術館です。
展覧会の題は「広重と清親」
似たテーマで描いてる絵や、同じ時期の絵等を並べて展示したりしてました。
結果思ったのは、清親の絵は好きだけど、売れるのは広重だよな、って。
特に顕著だったのは、両国の花火の絵でした。
清親のは、何か雰囲気が難民チック。
絵自体はそんなんじゃないのにな。

練馬と同じ日に来て良かったなと思ったのは、同じ絵も多かったのに、展示の仕方によってイメージが違ったり違わなかったりする感じが分かった事ですね。
Q太郎さんに感謝です。

で、東京駅の辺りで一緒にご飯もしていただいて、この日はホテルに帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日AM

2015年05月17日 22時55分35秒 | 旅行記
今年のGWは東京で過ごしました。

とりあえず、東京に付いたらホテルに荷物を預け朝ごはんを食べに行きました。
観光客らしく築地でお寿司を食べました。
まあ、朝早い時間だと築地ぐらいしか開いてる店が分かんないから仕方がないのです。

で、朝ごはんの後にデザートがわりにお饅頭屋さんでぜんざいを食べてから、三田図書館へ。
「日本の開国とその影響」って展示があったから。
まあ、これといった展示があった訳ではないのですが、ここの図書館は東京でやってる特別展示のポスターがいっぱい貼ってあるので行く予定の展示より興味があるのがあったら気になるじゃないですか。
まあ今回は、そこまで気になるのはなかったんですけど。
いや、気になるのはあったけど、別に行きたいから気になったものじゃないってとこかな。
この日は、Q太郎さんと昼から待ち合わせだったので、図書館の後に駅で少し店を覗いていたらデシグアルのバッグが!!
で、店に入って色々見てると、デシグアルのバッグは使い勝手が悪そうだったので買わなかったのですが、他のバッグに一目惚れしてしまい衝動買いしてしまいました。
ついでにデシグアルの大判のスカーフも買っちゃった。
だって、前月買いに行った時に店に無かった好みの色だったんだもん。

Q太郎さんとの待ち合わせ前に、もう一度泊まるホテルがある駅まで行って、コインロッカーに荷物を預けて来ちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県の物産館

2014年08月17日 17時25分02秒 | 旅行記
東京で何個か物産館を回ったのですが、鹿児島のに行ったら『薩摩藩英国留学生記念館』なるものが、今年の七月に出来たと!!
しかも鹿児島市ではない・・・。
これは、来るんなら一日潰す覚悟で来いということか。
でも鹿児島には行きたいんですよね。
県図書に見たいのがあるのです。
あー、でもこの記念館にもやっぱり行ってみたいですけどね。
たとえ圭介や山尾はいないだろうなと思っても。
ショップやシアターやライブラリーってなってる所も気になるし。

・・・いつなら行けるだろう。

あ、物産館では、他にもこんな広告も置いてあった。

本格特撮仮面活劇 県民ヒーロー『薩摩剣士 隼人』
放送時間が日曜の朝6:15だったので、つい『早っ!!』って言っちゃったよ。
なんかね、特撮ヒーロー物+地域情報番組みたいなんですよね。
で、流石は安定の薩摩だなって思ったのが、なぜかキャラに『薩摩の大巨人 ダイサイゴー』がいた事。



高知の物産館では、東京の劇団四季劇場でやってる『ジョン万次郎の夢』の広告が置いてあった。
名古屋にも来ないかな!!

まあ、多分、来ないけど!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜2

2014年08月02日 23時36分27秒 | 旅行記
鉄道博物館の後は、海洋堂フィギュアミュージアムに!!
うん実にオタクっぽいね。
でも私はオタクってほどディープな感じではないのですよ。
まあ、フィギュアミュージアムは楽しかったけど。

そういえば、長浜では食事もガッツリ食べました。
近江牛は有名店千成亭の関連店『橙』で平日限定夏ランチの冷シャブをふくんだ『涼夏膳』をいただきました。


午前中は叶匠壽庵のカフェでかき氷を食べましたが白玉が美味しい(o^~^o)
勿論、抹茶もアンコも美味しいです。
叶匠壽庵さんはモーニングもやっているようなので、今度は1時間ぐらい家を早めに出てこようかな。


午後はキラキラマンゴーさんで『超熟アップルマンゴー&生キウイ氷』を!!
台湾産のアップルマンゴーが蕩けるよw(゜o゜)w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜

2014年07月31日 22時27分43秒 | 旅行記
今日は長浜の鉄道博物館に行ってきました。
夏休み中なので特別展示はプラレールでしたが、展示してあった錦絵の一枚に描かれていた旗が工部省マークだったのでニンマリしてしまいました。
この錦絵です。

工部省マークを拡大

圭介が津波にあった頃も、国府津駅はこの建物だったはずの建物。
ホームを繋ぐ連絡橋があったんだなーと、またまたニンマリ。

庭には、この写真のを含め黒田の題字のが四つもあるのが印象的でした。
これは『与国咸な休す』と読み、「同盟国も含め皆繁栄する」みたいな意味らしい。
なにそれ黒田可愛いw(゜o゜)w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人、多!!

2014年04月12日 14時21分39秒 | 旅行記
造幣局の桜の通り抜けに来たら、めっちゃ人多い!!
こんなに混んでるの初めてかも。
造幣局の『今年の桜』は『松前琴糸桜』です。
松前とか箱館とか札幌とか聞くと、顔がニヤけるのは仕方がないと思うんだ(笑)

造幣局に来たからには、一応遠藤さんのレリーフにご挨拶して来ました。

そして、あいも変わらずぞんざいな扱いに見える日本初のコイン製造機。
(但し、職員はこの状態を野ざらしとかそれに準ずるとは全く思ってなかったんだよな。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ2日目

2013年12月31日 23時57分05秒 | 旅行記
ローマ2日目は午前中にローマ半日観光が付いてました。
待ち合わせはスペイン階段。
朝早くなので空いてます。

そしてあの有名な噴水は工事中で完璧に隠されている…。

まあ良いとして、最初はトレビの泉。

この泉に面したジェラテリアのチケットを貰ったので、ノッチョーラとメローネのジェラートを食べました。
ノッチョーラはオ○・ナツメさんの漫画に出て来て食べたいと思っていたんですよ。

その後は、こんな所を通りながらパンテオンへ。


パンテオンの中にはラファエロのお墓もあります、毎日通って死後はココで眠りたいと言い続けてたら何とかなったみたいです。
…芸術家はそのくらいでなくっちゃね。

しかし1900年も前にこの石づくりの神殿が出来たと思うと吃驚です。
ってかローマ中いたるところで『古代ローマスゲー』って言い続けてた。

その後は、マダーマ宮の横を通ってナボーナ広場へ。

正直ナボーナ広場行くんならお茶しないと意味はないような気がしますが、まあとりあえずタコが絡んでる男の裸像があったので写真を撮ってみた。…他意はない。

で、次のサンタンジェロ城。


ここまでで中に入ったのはパンテオンだけですが、次のサンタ・マリア・イン・コスメディン教会は中に入りました。

あれです、ローマの休日に出てきた真実の口のトコ。

まあ、古代ローマの下水道のマンホールなんじゃないかと言われてるらしいですが。

その後は、バスからフォロロマーノを見つつコロッセオに。
ただ、昔言った方向は工事中で、反対側から見たよ。
コンスタンティヌス帝の凱旋門の方向から見た。


その後は、サン・ピエトロ広場で解散です。

サン・ピエトロ寺院は昔入ったのですが、その日は土曜日で午後に行ったためシスティナ礼拝堂に行けなかったのです。
なので、今回は是非システィナ礼拝堂に入るためにバチカン博物館に行きたいってワガママ言ってみました。
そしたら姉がサン・ピエトロ広場にある列に並んでもシスティナ礼拝堂には入れないって言う説明を聞いて
『コレの事か!!』って言ったので、なんの事か聞いてみると『水○どうでしょう』でサン・ピエトロ広場にある列に並んでシスティナ礼拝堂には入れなかった回を見たって説明してきた。
あぁ、確かに間違えるよね。
つーか礼拝堂に入るのに博物館に入らなきゃいけないって、どういうことさって思うよね。

まあ、行きましたよバチカン博物館
最初の方はエジプト酔いしそうで、次に古代ローマ酔いしそうで、最終的に宗教酔いしそうなほど、これでもかって飾ってある。

そして最後の審判は思ってたより平面っぽく見えた。
圧倒される質量の天井画では有ったんですけどね。

で、つい団体客に交じってシスティナ礼拝堂から出ちゃったので、そのままサン・ピエトロ寺院に入っちゃった。

…個人の出口と団体の出口は違うので、本当ならもう一度サン・ピエトロ寺院の列に並びなおさなきゃいけないんですけどね。
まあ、そんなこんなでピエタとか見てきた。


この日は、昨日も行ったスーパーで最後のお土産とか買い物した後、夕飯へ。
昨日行ったのとは別の地元の方達っぽく見える人が多い店に入ってご飯を食べたんですが、ここで姉が『いい加減、ビールかワイン以外のアルコールが飲みたい』って言いだして、呑むお店を探すことに。
BARって書いてある店は基本的にレストランっぽい感じの店で日本で言うバーではないのです。
色々探したんですがなかなか見つかりません、で駅の反対側に行ってみたら、PUBってなってる店があって入口はアイスクリーム屋だったんですが、奥に呑み屋スペースが!!
早速イタリアのお酒のカンパリとかを飲んだりしてからホテルに帰りましたよ~。

次の日は朝日本に向けて帰っただけなので、スペイン・ローマ旅行記はこれで終わりです。
読んでいただいた方、お付き合いありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ1日目

2013年12月14日 01時18分02秒 | 旅行記
ローマ1日目と言っても、やっぱり出発はバルセロナです。
朝早くの便を選んだので、昼にはローマv
朝御飯を食べる時間がなかったので空港でご飯を食べたんですが、マックにしようか迷った。
だって空港のマックのメニューにトルティーヤみたいなのとか、見たことのないメニューがあったんだもん。
しかし、カットフルーツのパックを売ってるカフェがあったので、そこのアーモンドクロワッサンとカットフルーツにしました。

フィウミチーノ空港(通称レオナルドダヴィンチ空港、観光客は基本レオナルドダヴィンチ空港の名前で覚えている。もしかするとローマの人もレオナルドダヴィンチ空港で覚えている、だって空港直通電車の名前はレオナルドエクスプレスだし…)に到着、ガイドさんが迎えに来てくれる。
私たちの他は若いカップルが1組、車の中では飛行機の荷物の事を色々聞いてた。
ガイドさんがおもむろに私たちの方を向くから何事かと思ったら、ホテルのすぐ隣のテルミニ駅の地下にあるスーパーの位置を教えてくれた、…うん、どんな国へ行ってもスーパーとか行くけどね。
泊まった場所はテルミニ駅近くのホテル『ジョベルティ』です、この旅行初の部屋に冷蔵庫がありました!!
お昼は旅行のパックについてるパニーニクーポンで隣の駅(歩いて行ける)付近にあるお店のパニーニを食べます。
3種類から選べるのですが、私は定番の生ハムとチーズのパニーニにしました。
この旅行中に食べた生ハムの中で正直一番美味しい生ハムだと感じた。
美味しいって言うより食べなれた味って言うか、肉々しくなくて結構バクバクいける感じ(特にスペインのは肉感が前面に出てるので、2.3切れで十分な感じなのです)。
移動の為駅に向かう途中のジェラート屋が美味しそうで誘惑に負ける…、美味しかったので悔いなしマサラ酒のジェラートと良い感じでした。。


明日の朝の半日観光の待ち合わせ場所がスペイン階段なので、この日の午後は(と言ってももう3時ごろ)スペイン広場に行ってみる。
この近くで日本人に大人気の手袋屋さんの『Sermoneta Gloves』の手袋欲しかったしね。
この店は個人個人の手を見て欲しい種類を言うと、その大きさの手袋の束を全色だしてくれるんです(多分60~80色くらい)。
5色までしぼったけど、そっから選ぶのが大変だった。
結局セロリアンブルーっぽい色にしたけど、紫と臙脂と若草色と紺も捨てがたかった、種類は内側がカシミヤのにしました、日本では私のサイズがほとんどないうえに、もっと高いのでもう一色買っておけば良かったかも。
その後お茶をしようと思って、ウィンドーショッピングをしながらサン・ロレンツォ・イン・ルチーナ広場へ向かい『Ciampini&Ciampini』へ、ここではこの店発祥と言われている『タルトゥーフォ』を食べました(写真右側)。

凄い美味しかった、チョコアイスをチョコでコーティングして生クリームを掛けてあるんですが、そんなにまで甘くないチョコとまったく甘くない生クリームはきっと日本人好みだと思うんだ。
その後はスペイン広場の隣の駅に向かいながら靴屋や洋服屋に寄りながらホテルに帰りました。
そう言えば地下鉄とバスのチケットは共通なんですが、ガイドさん曰く券売機は難しいからタバッキでお店の人から買った方が良いと言われたんですが、駅に券売機があったので試しに使ってみることに。
…マドリードの券売機の方が、よっぽど難しかったよ。
まあ、券売機で買うのが楽なことも分かったので気軽に地下鉄に乗れます、…が、バスはさっぱり分からないので移動に難ありです!!
と思ったら、案外、歩けばすぐに目的地に着いてしまう規模の街ローマ。
まあ、疲れたらタクる気満々だし、そんなには不便じゃないかな。

テルミニ駅に着いたら早速ガイドさんに教えてもらったスーパーに!!
この日はお水とかだけ買ってとりあえずホテルで夕飯を食べに行くまでお昼寝(夕方です)。

ローマは2日間とも夕飯をホテルの近くで食べたんですが、1日目は隣のお爺ちゃん達が食べてた料理が凄い美味しそうだった!!
2日目は日本語メニューがない店にしたので、料理を選ぶのに苦労した、二人とも揚げ物とかもう食べたくなくなってて…。

まあ、1日目はピッツェリアっぽいレストランだったので、メインは軽い感じのものにしてカルボナーラとピッツァにしました。
…食べきれないけどね。
こっちの人たちは本当によく食べるよな。
サラダにパスタにピザにメインにデザートまで普通に一人前づつ平らげてる感じなんだ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする