しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

お茶の間トランスフォーメーション

2007年12月08日 23時13分55秒 | 感想
『遥か太古の昔---
銀河系宇宙空間に巨大なエネルギー体が発生し、テクノロジーの進歩により、惑星をおおっていた。
そして地球のお茶の間にも
それは存在していた・・・』

そんな文から始まる映画『お茶の間トランスフォーメーション』を見て来ました。

楽しかった(笑)
DVD出たら買っちゃうかも(多分出ないだろうけど)。

しかも、有名人が出演してたよ!!
森本レオさん!!
レオさんの声スキーとしては、かなり嬉しかったです。
レオさんは、世にも奇妙なのタモリさんみたいな役?で良いのかな。

いや、有名な出演と言えば、ほぼ全部に出てたと言えなくもない・・・。
だって出演の欄に、エアコン/エアコンリモコン/家庭用電話・子機/携帯電話/(中略)/ヘッドフォンステレオ/川村ゆきえ(特別出演)
って、なってるも~ん。

デジカメ君は、ちょっとスケベっぽかった。
電気蚊取りはカッコよく、電気ポットは駄目っ子っぽくて、エアコンリモコンは寒がりだから毛布の中に入っちゃうらしい(笑)

そして映画のはずなのに、映画が終わっから10分くらいのDVDの特典映像のような『大人のトランスフォーメーション』なる映像が!!
オモチャの時間だったりね(笑)

オススメ出来るかと言われると微妙ですが、私はとても楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圭介ってもしかして

2007年12月08日 01時44分06秒 | 感想
軍人に向いてるのかもしれないって今日思ったんですよね。
最初は黒鳥の妄想をしていたはずなのに・・・。
私の中では、絶対に黒田に対して正面からは相対しない圭介ですが、釜さんよりも黒田の事を理解しています。
ただ、それが正の感情だろうが負の感情だろうが、黒田にも、他の誰にでもそうとは気づかれないように注意深く隠します。
例え相対して流されたとしても、感情から切り離された客観性を持った部分が冷静にデータを蓄積していきます。
しかもその客観性は相手が黒田じゃなくても発揮されてしまいます。
多分みちさん相手でも、その視点が無くなる事はないかなと。

それだけではないのですが、まぁ色々と合わせて、性格は軍人に向いてないかもしれないけど、その性質は近代軍事に向いてるんじゃないかなぁと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする