名古屋では有名なかき氷の『相生』に行ってきました。
まあ、本当は甘味屋さんなんですけど。
相生さんは昔、名古屋駅の地下にあったんで、その頃によく行ってたんですよ。
当時は豊田ビルの地下に『相生』と『ささやなぎ』の、かき氷屋さんが二軒並んでて、相生さんに行った時は『レモンミルク』、ささやなぎさんに行った時は『宇治ミルク』や『ほうじ茶ミルク』を食べてました。
なので、今回も懐かしい『レモンミルク』です。
白玉のトッピングもついでに。
久しぶり(15年ぶりぐらい)のレモンミルクは本当に懐かしい味で『あ~、コレコレ』って思った。
何処で食べても、この絶妙なすっぱさ加減じゃなくて、違うんだよな~って感じだったので、ちょっと嬉しかったです。
まあ、今年のかき氷は、ココでラストかな。
まあ、本当は甘味屋さんなんですけど。
相生さんは昔、名古屋駅の地下にあったんで、その頃によく行ってたんですよ。
当時は豊田ビルの地下に『相生』と『ささやなぎ』の、かき氷屋さんが二軒並んでて、相生さんに行った時は『レモンミルク』、ささやなぎさんに行った時は『宇治ミルク』や『ほうじ茶ミルク』を食べてました。
なので、今回も懐かしい『レモンミルク』です。
白玉のトッピングもついでに。
久しぶり(15年ぶりぐらい)のレモンミルクは本当に懐かしい味で『あ~、コレコレ』って思った。
何処で食べても、この絶妙なすっぱさ加減じゃなくて、違うんだよな~って感じだったので、ちょっと嬉しかったです。
まあ、今年のかき氷は、ココでラストかな。