しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

「オーガス家バトン(パーム)」

2005年11月15日 01時05分19秒 | Weblog
叶さんに「オーガス家バトン(パーム)」をいただいた…。
私、叶さんにパームで語ったっけ!!覚えがない!!
恥ずかしいことをいっぱい言ってしまいそうです!!オーガス家って言うかカーター!!
でも、ちょっと明日以降で。今日はもう寝ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江川坦庵全集

2005年11月13日 04時14分40秒 | 妄想設定付
公式江川本の『江川坦庵全集』に、柏木さんが長崎から帰ってきたときの文のナレーションで

「待っていましたといわねばかりに入って来たのは坦庵お気に入りの小姓柏木總蔵である。」

ってあって、素で吃驚したよ!!

あと江川英敏も過労死っぽい気がする…。
もともと身体が弱かったらしいのに、働かせすぎ!!
相当頭が良くて、蒲柳の質なお兄ちゃんなんて、おいしすぎる…。
英武はきっとお兄ちゃんが大好きなはず!!

柏木が、大好きな兄上に会うのを邪魔すると思っていたのに、兄上が柏木をかばうのが気に入らない。
でも、実は柏木は江川家の人間のことを誰よりも考えてくれているんだと知り、ほのかな恋心が芽生えると良いよ。

しかし、兄上も柏木のことを密かに思っていると知って、でも言わない兄上に「なぜだ」と詰め寄ると、
「柏木のすべては父上のものだ」と言って英敏は寂しそうに笑うと良い!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ

2005年11月12日 06時31分28秒 | Weblog
夕べ、ガ○ダム部屋のSSを書き上げたのに、UPが今日になったのは、PCの前で寝ちゃった所為です。
敗因はこたつだと思われます…。
炬燵の魅力にあがなえません。
つーか、私のPCは炬燵の上にある…。というよりPCを置く机が冬は炬燵になる。
そして炬燵布団を出したのは昨日。早速炬燵で居眠り…。
この冬を暗示しているかのようです。

そういえば、「Zガ○ダム」の妄想をしていて思ったんだけど。
レコアさんクワトロ大尉だから駄目だったんじゃないかな?シャアだったらよかったんだよきっと!!(←いや、同一人物だから!!)
20歳のシャアだったら、生意気なペットを飼う気分で癒されたんじゃないかと!!
ほら、シャアってば、歳を重ねるごとに受度が上がっていくから。
もちろん若い頃も受なんですけど…。(どんどん態度が受々しくなって行くって言うか…。


今日は、昼まで(←のはず!!)仕事です。休日出勤。
車検で車を昼にディーラーへ持っていって、代車で遠いほうの図書館へ行く予定!!
さすがにそろそろ山尾本の史料を集めないと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番

2005年11月09日 01時42分46秒 | Weblog
○○大鳥圭介バトンを答える前に、別のバトンの回答をしてしまいました。
だって、難しそうなんだもん!!

今日は、沙月さんへのお土産の構想を!!
あとは作るだけです!!(←つまりまだ考えただけ)

そして、山尾本は、茜霞さんに問い合わせしたときから進んでません(ギャー)。
うわーん、ちゃんとやれよ私!!

今日もまた、お江戸のことを調べて終わってしまったよ!!
お江戸の上水は早いね、古いのは江戸の前からあるってのが凄い、最初は神田上水かな天正18年(1590)、さすが『水道の水を産湯に使った』ことが自慢の江戸っ子の土地。
国会図書館にある『守貞謾稿』褌の種類とか色々載っているらしいのですが、どんな本なんだろう?ちょっと気になる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんてこTシャツ

2005年11月08日 12時45分33秒 | Weblog
アジアの市場に行くと、日本語が書かれた変なTシャツによく会うのですが、この前の土曜日に名古屋の大須という町で、こんなTシャツに出会いました。

[萌え]

これを着るのは、日本人なんでしょうか?
それとも偶然とおりがかった外国人なんでしょうか?
でも、外国の街角でこのTシャツを着た人に会ったら、飲んでる茶を吹くかもしれません。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べ物をきちんとできる人になれると良いのに…。

2005年11月07日 22時32分20秒 | 資料話?付
叶さんに刺激されて、旗本についてよく知らないのでつい調べてみようかなって気分になったのだけれど…。
横道にそれまくりでした(いつの間にか家茂公がなくなった年の玄猪御祝の餅は慶喜公が下賜したんだろうか?とか、この年にやってないと慶喜公はやったことないよな…、とか。でもどうだったか判らなかったので、結構中途半端でほおってある)。

旗本と御家人の成り立ちから調べてみようと思ったんですよ(習ったかもしれないけど、きっと確実にならってそうだけど、忘れたから仕方がない…)。

一応最初は、関が原のとき徳川家の旗下で
旗本:手勢を率いて活動した譜代の家臣
御家人:手勢なしで馳せ参じた家臣

そうそう、まとめて御家人の括りもあったらしいけど、イレギュラーな言い方っぽいので、ここではまあ考えないことにします。

で、御家人をざっくり分けると、
譜代席:三河以来の譜代のものに限る、家禄は世襲
譜代准席:抱席が世襲となる、以後世襲
抱席:四代将軍家綱以降召抱えられた者、一代限りの奉公という名目だが実際は世襲

幕府から支給された住居
大名:上・中・下屋敷という感じに数箇所もらえた
旗本:一箇所のみが多い(居住につかわれることがほとんどなので居屋敷と言われた)。特定の役職についた者には役屋敷が与えられることもある。
御家人:集団で一括りの屋敷地を拝領(だから武家地はかたまってるんだね)

で、給料制度が単位が違って判りにくかったので、メモ
知行取(石):領地を保有した領主、その領地で収穫される生産量に基づく。
蔵米取(俵):天領での徴収分を幕府から支給される、支給方法は米俵で一年を3回に分けて支給
現米取(石):天領での徴収分を幕府から支給される
扶持取(人口):月報。一人口は一人が暮らす食料分といった感じで、一人一日五合の計算で、毎月米を支給される。

現米取と蔵米取の違いがよく判らない?支給単位が違うので、なにか意味がありそうではあるんだけど…。
例外として両で表示する給金を貰っていた者もいる。(ただ、現米取や蔵米取の人たちも給料の大半はあらかじめ換金してもらっていたらしい。給料日近くになると換金率を書いた張り紙が江戸城内の中ノロというところに張り出されたって…。)

あと間違えそうなのが、
蔵米取一俵=知行取一石なのですが
現米取一石=知行取二.五石になること
扶持取一人口=知行取五石(おまけ)


もっとおまけで、江戸庶民関係で今回知って驚いたことは、江戸の長屋ってほとんど2階建てだったらしい(いや、時代劇のイメージで考えていたから、店舗はともかく一般の町人の長屋は平屋だと思っていたので…)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アクメッド王子の冒険」

2005年11月07日 15時14分10秒 | Weblog
今からだいたい80年ぐらい前に作られた「アクメッド王子の冒険」という、切り紙で作られた長編アニメが、今度[東京都写真美術館]で上映されるそうです。
このお話の写真集?かなにかを子供のころ、お絵かきの教室で見たことがあって、凄く綺麗だったことを覚えています。
80年前というと、まだサイレントの時代なんですよね、って事はこの映画もサイレントなのかな?
あぁ見たいですよ!!
順次全国公開って事らしいのですが、愛知にも来ます様に!!

あ、ちなみにこの映画は、オリジナルそのものでなく、イギリスとドイツが協力して復元した白黒画面に彩色したらしいです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

良かった!!
名古屋でも上映がありますよ!!12月下旬!!

詳しくはコチラ↓(頭にhをつけてね)
ttp://www.reiniger-world.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か一緒に行ってくれないかな…。

2005年11月07日 01時41分29秒 | Weblog
明治村の入園料が5人まで半額(800円)になる優待券(期限:11/19~27)があるのですが、一人で行くのもなんだし、誰か一緒に行ってくれる人いませんかね?
って言っても、私がいけるのは、19日or20日だけなんですけど…。


そういえば、キリバンBBS600を自分で踏んだよ。
じゃあ、自分用にあの話をどっかのページに作っちゃおうかな、告知なしで…。
だって勝×釜なんて需要を聞いたことがありませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝すぎ

2005年11月07日 00時49分40秒 | Weblog
山尾本のネタを探すついでに、今日(もう昨日)G阜県立図書館で行われていた図書リサイクル市に行こうと思っていたのに起きたら15時だったので(図書リサイクル市は15:30まで)すっぱり諦めて寝てました。昨日は昨日で久しぶりにお酒を飲んだ所為か早くに寝ちゃったというのに!!
さすがに寝すぎだと思いました併せて13時間ぐらい寝たもの(途中3時間ぐらい起きてる時間はマイナスしてあります)。

土曜日はお買い物と、A知県立図書館へ行きました。
お買い物は、帯締めと羽織紐(石ものが欲しかったので)どちらもそんなに高くないけど、そこそこ気に入ったものが手に入って満足です。
図書館は…山尾さんを探すつもりで行ったのですが…、つい沼津兵学校関係を…、いえ山尾さんも手に入れてきましたよ…、本のネタにならないだろうラグーザ作山尾像の修復レポートを…。

山尾さんを探すつもりで行ったのは本当なんですよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日図書館で

2005年11月06日 08時05分36秒 | Weblog
小河織衣「女子教育事始」と言う本で、[大島圭介]さんにであいました。
そこまでならいつものことだったんですが、[ひな]ちゃんは[大島雅子]さんでした。
誰だそれ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする