しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

しまった!!

2005年12月09日 12時42分45秒 | Weblog
携帯の送信メールを全消ししてしまった・・・。
書きかけで人に送った、あんな話やこんな話・・・。
まあ良いか。
どうせ書けないかもだし。
ちなみに完結してる話も全部消してしまったので、差し上げた方の元にしかありません。
つーか、家に送った分ってちゃんと取ってあったっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2005年12月09日 08時34分01秒 | Weblog
引っ越そうかな・・・。
余計な機能を勝手に付けないでほしいなぁ。
まあ、無料で借りてるんだから文句は言えないのかもしれないけど。
まあ、色々検討してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチクロのDVD

2005年12月09日 00時36分28秒 | Weblog
5巻がでるらしいのですが、それ自体は別に見なくても良いかな~とか思ったのですけど…。
完全新作『ローマイヤー先輩SP』収録!!
見たい!!
とりあえず叫んでみた。

風邪はもうだいぶ良いです。
ご心配ありがとうございました。
BBS、メール、等のご返事は明日!!(すいません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤宛の山尾さん書簡

2005年12月08日 12時35分18秒 | Weblog
仕事の報告の後に、木戸さんの容体が心配だから教えてとか、木戸さんのことを心配しすぎです。
伊藤が工部卿じゃないときも報告してるのは、単に筆まめなのだろうか?
それとも伊藤もなんか工部関係で兼任してるのがあるのか?
伊藤の経歴ぐらいちゃんと調べようぜ私!

あ、山尾さん相良油田には圭介と一緒に行ってるのかな、同行?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいちゃった

2005年12月07日 15時16分22秒 | Weblog
今日で2日も会社休んじゃった。
最後の追い込みになってこけるとちょっと凹むなぁ。

弱ると、優しい漫画が読みたくなります(おとなしく寝てろよ!)。
今日は夢路行さんの「あの山越えて7」を読みました。
このシリーズを読むと田舎を思い浮かべます。
私にとっての田舎は、三重県の美○村という所なのですが、別に帰りたいとか(そもそも暮らしてないし)、行きたいとか思うわけでもなく、ただ田舎というと思い出すだけ。

祖父に泳げないと言って川に投げ込まれたり、夏の夜はカエルの泣き声が煩くて寝られないとか言いつつガーガー寝てたり、山菜取りに行くときにはラジオのボリュームを物凄く大きくして山に入ったり(鹿避け、熊は小さい音でも気付いてくれるのに!)、そのついでにうっかり崖から落ちてみたり、電車の駅は近いけどうっかり乗り過ごすと下手したら3時間待ちだったりするのに。
田舎って言葉で思い出すのは、そんな村の綺麗な、きっと記憶のなかで美化されてる所なのです。

星空は、本当はプラネタリュームなんて目じゃないって実感した場所でもあるかな。


なんか恥ずかしいことを書き連ねているような気がする。
風邪が直ってから読み返して恥ずかしかったら消してしまおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か知りませんか?

2005年12月06日 18時04分47秒 | Weblog
山田顕義が戊辰の戦から帰ってきたときに、大村マス次郎がねぎらいに出したのが豆腐だったというエピソードのソースを誰か知りませんか?
その話が広まったのは、司○遼太郎の『花神』のせいらしいんだけど。
ソースが判んないんです。
誰か情報持ってないでしょうか?
まさか、フィクション?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから原稿進めろって!!

2005年12月05日 00時58分32秒 | 妄想設定付
月のものでくたばってたのですが、夜になってちょっと復活したら、ギレンに甘えるキャスバル坊やが頭から離れないので、描いてみた。
…似ない。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

このキャス坊は、ギレンちゃんがお気に入りなのです。
子ども扱いしないから。
なので泣かないつもりなのに、帰っちゃうときは涙ぐんじゃうのですよ。
この日は珍しく、キャス坊がギレンちゃんを引き止めているのです。
きっと何か特別な日なんだよ、我侭言っても許されるかも知れない日。

ギレンは密かにキャス坊の泣き顔が好きだと良い!!
だから後にキャス坊が、シャアになってジオンに来たとき、つい手を出して泣かせちゃうと良い!!
ギレシャも好き~~vv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさん、クリスマスプレゼントは画力が良いです。

2005年12月04日 00時53分24秒 | Weblog
それは置いといて。
山尾原稿書くための史料を読もうと思ったのに、頭が史料モードになりません…。
唐突にガルシャが読みたくなったのです。
ってわけで、落書きしてみました。
…本当に落書きだな…。
ガルマがもてあそばれるのも好きだけど、たまにはシャアも本気でうえーんってなっていると良い(笑)。絵はシャーだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夜までお待ちください

2005年12月02日 07時00分12秒 | Weblog
すいませんレスは今日の夜までお待ちください。
知らない間に寝てて、起きたら朝だった!!

そして今日は忘年会INグループです。
中国に帰る子の送別会もかねているのでブッチできない。
部とかそのたの忘年会は出ない予定…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃったv

2005年12月01日 01時17分19秒 | Weblog
沙月さんに教えていただいた『中野方蔵先生』を、買っちゃいました。
少なくとも近所の図書館にはないだろうと思ったので。
まだ、パラ見した程度ですが…。萌本の予感。大木満載っぽいですよ。
最初に写真のページが10ページあるのですが、そのうち4ページは大木喬任関係です。

しかし、そろそろ山尾本に本気で取り組まねば間に合わなくなるので、書き上げるまでこの本は封印します。
あぁ、さっさと書かねば!!

それにしても、今どれだけ私が萌ているか理解してくれるのは沙月さんだけだろう。
誰か、仲間になりませんか?
中野大木で!!そして後に江藤大木で!!…まあ、無理っぽい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする