しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

あらしの夜に

2005年12月16日 01時07分24秒 | Weblog
3巻ぐらいまでは読んだことがあったのですが、最後まで(7巻まで)読んでいなかったので本屋で立ち読みをしてきました…。
3巻まででも十分メイは悪女っぽいと思っていたのですが、その後が更に怒涛の展開で吃驚しました。
児童文学!!

で、つい漫画を見に行って、ぎょうさん(沢山)漫画を買ってしまいました!!
いくらなんでも買いすぎだと思った、いくら今日がボーナス日だからって、お金下ろしてないので財布に金が入ってなくてカードで買ったくせに!!

『かっぱの買い方』を大人買いしたりそのほかもあわせて14冊…。
かっぱの買い方はヘラクレス目当てです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適塾

2005年12月15日 08時32分38秒 | Weblog
適塾記念会というのがあるのですが、会員になると年末に「適塾」という小雑誌が送られてきます。
いつもなら圭介いないな~、と思うところなのですが、今年は違いますよ!!
なんと福本先生が大鳥圭介ダイジェストを書いていますよ!8ページも!

そして適塾に置いてあるノートからの抜粋に
「大鳥圭介ファンの娘に連れられてきました。」
の文字が!!

求!娘!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書きたいものを書くと…。

2005年12月15日 01時00分59秒 | Weblog
山尾本、書こうと思ったのに、突如イージスを書きたくなったので、中断してイージス書いちゃった…。

とりあえず、山尾さんを仕上げてからにしようよ私…。
がんばりま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウ焼酎「白髭」

2005年12月14日 12時45分27秒 | 感想
なんだか圭介っぽいなと思った外見のゴボウ焼酎「白髭」です。
飲んでいないので味のほうは解りませんが(その時財布持ってなかったから買えなかった・・・)
白い瓶の感じとか、そのネーミングとか、なによりゴボウっていうそこはかとない貧乏くささが・・・。


この焼酎は、三重にある宮崎本店さんの出しているものです。

実は小ネタに入れようと思ってたんだけど、なかなか書きそうにないので、とりあえずこちらに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だらけ

2005年12月13日 08時42分23秒 | Weblog
朝起きたら、風景が雪だらけでした。
なんとか無事に会社にはつけましたが、無事に家に帰れるかな~。

あぁ、そういえば冬のコミケは大阪だけ行こうと思います。
東京は行くなら、ガ○ダムオンリーで(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川風土記

2005年12月12日 12時34分57秒 | Weblog
神奈川風土記で、松永秀夫さんが連載している「ウ”ァンリード」が続きで読みたいなと思う。
高橋コレキヨの話なんですが、どのくらい続くんだろう?
楽しみですv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士太郎はなついていると良い!!

2005年12月11日 03時59分04秒 | 妄想設定付
ゆきちゃんは大鳥家の実力者っぽいですが(イメージ)、なにげに富士太郎は一番なついていると良い!!
ひなちゃんは天然爆弾娘で、ゆきちゃんは計算毒入り娘で、きくちゃんは天然毒入り娘なの希望!!
富士太郎は毎回毒でしびれていると良いよ!!
それをみて次郎ちゃんは、兄貴はマゾ?とか疑ってると良いよ!!
でもたまに次郎ちゃんもうっかり逃げ遅れちゃってると良い!!

六三君は目立たないからいじめられない方向で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのプレゼント第2弾

2005年12月11日 03時53分07秒 | 着物道楽
以前、下駄の鼻緒を挿げ替えに行った話題のときにMerryちゃんの帯揚げと帯締めの写真を載せたのですが、それの鼻緒があったので草履を注文してしまいました…。
これが買う予定のなかった草履です。
台のサイズがLLなので色が限られていたのですが、ピンクがあったら作ってと言って(白ならあるけどって言われたけど、ピンクで!!って)、あったんだなこれが…。
明日(もう今日か)、履いて出かけてみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのプレゼント

2005年12月10日 01時36分21秒 | 着物道楽
自分へのプレゼントは今年は草履なのですが、色々重なって、なんだか3足も新調することになりました…。
これはその第一弾!!『犬張子柄』
キャー!!沙月さんと福岡旅行の最中に、犬張子は伊庭っぽいと言う話になったのですが…。
と、すると、この草履を履くと伊庭を踏みつけることに!!

…まあいいか。

そういえば、山尾本は何とかゴールが見えてきましたよ!!(遅い!!)
あと1本お話を書けば、多分ページが埋まるよ。
問題は表紙かな?

そういえば、冬のコミケはどこに行こう。
つーか東京に行くか行かないか迷ってるだけなんですけど。
だってインテは行くし。
東京は12月30日だよね、日程的には良いんだけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か、可愛くねぇ!!

2005年12月10日 01時14分45秒 | Weblog
なぜにシャアを可愛くかけないのでしょうか?(←画力がないから、でもあっても可愛くは描けないような気もする…)

アルテイシアって呼んでるってことは、エドワウ前ってことなので、ジオンの王子時代ってことですな…。
じゃあ言われてるのはギレン兄でお願いします!!
可愛かったはずのキャス坊は、いつの間にかそんな可愛げのない子に育ちますよ!!
ジオンの教育の賜物です。
ギレン兄vvもう少し修行をつむと、ツンデレの魅力が理解できるようになるよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする