しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

拍手お礼

2010年12月11日 01時07分48秒 | Weblog
●9日 深夜さん

第二無鄰庵に反応していただいて嬉しいです(明治保育園大好きですv)。
無鄰庵よりゴテッとした庭ですが、なぜか沢山いても、あんまり人の多さを感じない不思議な庭です。
無鄰庵で抹茶飲みたいですよね!!そういえば無鄰庵の茶室は一般人への貸出をしてるんですよ、確か半日で4000円ぐらいだったかな?
ただし手続きがめんどくさかった記憶が…、ガタの設定するハードルは高いです。

北海道は何度か行ってるんですが、ココの所行けてないので、凄く行きたいです。
函館も札幌も江差も行きたいです~。
深夜さんにもお会いしてみたいですv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五代さん・・・

2010年12月10日 18時44分56秒 | Weblog
北海道官有物払下げ事件関連の本に載っていた五代友厚の写真が、サザエさんみたいな髪型だった(-_-;)
いつも載ってるのは、もっと違う写真なのに!!
いや、顔は良いんだ、顔は(゜.゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチはガタん家で

2010年12月07日 21時14分32秒 | 旅行記
って、題で圭介旅の後に『大阪→京都』に寄り道したのを書いたメールが『下書き』から見付かったので、ブログをチェックしてみたら、送ってなかった??(゜Q。)??
アレ?大阪は船場でお買い物をしただけだからともかく、京都は京都駅ビルでやってる『幕末人物100人』のパネル展を見に行ったから、書いたつもりでいた。
パネル展は圭介のパネルもあるんですが、生誕地の碑の写真が新しい場所のなので、ちゃんと最新情報なんだなぁと思いました。
後藤象二郎がLOUIS VUITTONを使ってたのを確かめる為、LOUIS VUITTONの顧客リストも探しに行ったっぽいし。
京都、幕末なのに頑張ってくれたんだ!!って思った。
すれ違った親子連れが、篤姫のパネルの前で『あ、知ってる。大河の人』って言ってるのを見て、大河の力を思い知らされてみたり。
そういえば、台湾では篤姫以降の大河の人気が結構凄いらしいですよ。
それまでは日本の時代劇(台湾では衛星のN〇Kは大抵の家庭で普通に見れるので、この場合の時代劇とはN〇Kで放送がある時代劇)は歴史を知らないと難しいと思われていたのが、篤姫で共感を呼んだみたいです。
そして今回の竜馬伝も、福山君は台湾でも歌手として人気があるのも手伝って、かなり視聴率が良かったらしい。
来年あたり、台湾の人が竜馬伝めぐりをしてるかもね。
パネル展の場所は京都タワーが見える好ポジションでしたよ。

その後は、国際マンガミュージアムで、日本の漫画とフランスのルーヴル美術館がコラボった展示の売店をチェックしに行き、その後『ghost』ってお店で洋酒のケーキ(いろんなお酒お酒したパウンドケーキがいっぱいある店なんです)を買おうとしたら、移転!!
四条花見小路に移転していました。
・・・また次の機会に。
最寄り駅の市役所前でフリマを買っていたので覗いたら、好みのタンクトップが売ってて衝動買い。
横幅は大丈夫そうだけど、着れるかなぁ?
まあ、駄目でも300円なら諦めがつくか。
折角この辺りまで来たので、木戸さん家を見に行ったんですが、いつ見に行っても木戸孝允住居跡の碑はきちんと刈り込んだ植え込みに隠れて半分見えません。
明治さんが御幸した場所以外は・・・。
木戸さん家の近くには、京都舎密局の跡地もあるので、(ワグネルさんファンとかには)オススメです。

そして、そろそろ3時近くになりお腹が空いたので、近くにあるガタん家だった第二無鄰庵で営業しているガンコ亭でランチして来ました。
ガタん家はランチだと1番安い寿司ランチが680円で食べれます。
ランチは3時までです。
今回は2時間以内なら、庭が良く見えるお部屋の窓際の席を用意出来ると言われたので、その席をチョイス。
折角なので、昼間っから酒を飲んでみた。
日本で作った葡萄のグラッパをロックでいただき、(鍋焼きうどんランチを待ちながら)庭を眺めてガタ気分(笑)
ランチは大変美味しゅうございました。
なんかメニューにないデザートもオマケしてもらっちゃったし、ってか前沙月さん達と来たときもデザート一品サービスで付いて来たよな?
まさかガタが!!
食事後は、恒例のお庭散策。
いつもの日曜日なら人が沢山いるのに、今回は一人も庭に出てる人がいませんでした。
貸し切り?
そんなこんなで時間がかなり経過してしまったので、寺町を通って本能寺や象山先生が文房具買ってた鳩居堂、和柄の帆布でラケット入れとか作って売ってるスポーツ用品店や古本屋を見たりしながら、最後は錦市場で正月用の棒鱈を買って帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のサイト探しにくい

2010年12月06日 22時35分21秒 | Weblog
入潮さんの所で、大鳥圭介像についての事が書かれていたので、キャーってなって書き込んできたんですが。
書き込む時に彫像の題名をサイトから探すのに、どこに書いてあったか、ちょっと迷った。
…家のサイトは調べたいことは探しにくいな。
まあページは見つかったんだけどさ。
小ネタ→工部美術学校→彫刻科→ラグーザの項目にある『ラグーザの日本での作品一覧』
書き込んだ当初より、頭の老化が進んでいるので、もっと分かりやすくしないとなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2010年12月06日 08時16分16秒 | Weblog
昨日、知多半島(愛知県の南の方、この前の渥美半島とは反対側)に行った途中で寄ったPAで見つけた『鳥もつ煮ドロップ』。
・・・ドロップ業界は、少し自重しようぜ。

因みに知多では、美味しい魚をいっぱい食べて来たよ。
皮剥ぎ美味しいよね~。
私は河豚より好きなんですけど、なかなか同意を得られない(-_-)
あと、鍋だったら河豚より九絵(クエ、九州の方ではアラって言うらしい)のが美味しいと思ってます。

あ、後、帰りに伊勢(三重県)名物『赤福』を買って来た。
伊勢には行ってないけど!!
名古屋駅でも買えるけど!!
でも良いのだ、美味しいからo(^-^)o
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌農学校演舞場

2010年12月05日 22時59分10秒 | Weblog
つまり札幌時計台ですねv
黒田×圭介ファンの間(何人いるんだ?)では、『黒鳥の館』として・・・。
たしか、2階では結婚式が挙げられたはず!!

時計台自身は11年に出来てますが、時計は14年に設置。
もう少しで、折角黒田が付けようとした時計を部外者として見る事になるかもしれなかったかもでしたね、危ない危ない。

・・・北海道行きたいよ~。

話しの流れを、ぶった切るなよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク

2010年12月05日 18時25分59秒 | Weblog
この前の圭介旅の帰りにゼスト御池の所でやってたフリマで『着れるかなぁ?』って思いながら買ったベロアのタンクトップが、やっぱり肩から胸の距離が近すぎてパッツンってなったのでスカートにリメイクしてみました。
裏地も付けてないので、本当に胸から上の部分をハサミで切って、ゴムを入れただけなんですけどね。
裏地を付けた方がベロアがクルンってならなくて良いのですが、めんどくさい・・・(≧ω≦)
まあ、圭介旅の帰りに買った物を無駄にするのは良くないので(圭介旅の帰りでなくても駄目ですよ)、リメイク!!
うん、圭介額の『倹素』を思い出したよp(^^)q
でも、衝動買いしてる時点で駄目なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンの圭介に思いをはせる

2010年12月04日 00時10分45秒 | Weblog
圭介とそんなに変わらない時期にロンドンにいた(と言っても、居た時期より大分後っちゃあ後だけど)、牧野義雄の画集を見ながら、ロンドンの圭介に思いをはせていました。
牧野は霧の画家と言われるくらい、霧の美しいロンドンを描いているんです。
写真も良いけど、人が見た景色を描いている絵画は、雰囲気って点では写真に劣らないと思うんだ。
まあ、圭介は夢中で景色が見えてないって可能性も、あるけどね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする