潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

今朝もいい運動できたよ、

2010年08月18日 08時27分10秒 | 日記
ばっきゃろー

たった今記事を書き終えて「さてアップ」と思ったらEnterをチョンチョンと押しちゃったよ、
当然書いた記事は消滅しゃー無い、もういっぺん書くか~

今日はルアーだけ持って4時半から浮かんだよ、
東の空が白っとしてくる頃になると所々で「パチャ!、ピチャ!」ってライズ音が聞こえてくるんだけど、今朝は全然無いぞ
ベイトの群れが回っていないんだろうな、でも、魚は居るだろうから何とか結果を出したい
5時過ぎてやっとHITしたよ、でも釣れたのは20cm程のチビスケちゃん、迷わずリリース、
アタリがないんで流し釣りにして、カラーを変えたりアクションに工夫を入れたりして、中央付近でようやくHIT
30cmコバッチのスレでした~
何にせよあれこれ考えて結果がついてくると嬉しいねえ、だからルアーは面白い

5時半過ぎ潜りがやってきて漁を始めた。
6時過ぎに油脂勤めの二人(ゴメン、名前忘れた
昨日の僕のブログを見てアジ釣りにやってきたそうだけど、時間が遅すぎるよ~
何箇所かポイントを教えたけど僕が居る間は釣れていなかったなあ、あれから上げ潮になって釣れ出したかな?

三枚網を上げに漁師のおっちゃんがやって来た。
アタリもないし退屈なんで網に掛かっている魚を偵察、ほとんど掛かっていないけど、時々カサゴやセイゴくらいだな、
ヒガンフグが掛かっていたんで「アッ!それ欲しい、大好物だで頂戴」貰っちゃいました~
本日の刺身GET

その後もう1匹コバッチをスレでGET
考えて見れば今日の魚は2匹ともスレだ!これも珍しいな

状態もよくないんで7時に早めの終了でした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする