今日は本業の理容業でお世話になっている中島先生とその弟さんとの釣りでした。
前回船底のゼンボ掻きをしてから3週間になるんで再びビッシリだな、
3人乗ると走らん走らん、
それでも釣り場が近いから我慢の範囲だね、
陸側からスタートして、釣り始めます。
開始早々からグビグビ

3人で釣り場をさばくから釣り荒れるのも早いね、
アタリが遠のく度にポイントを移動しながら釣って行きます。
お盆がお仕事の方は今日から夏休みの人が多いようですね、
平日にも拘らずうちら以外にもボートが浮かんでいたよ、
最後に沖側のポイントでやったんだけど、ここで中島先生にサプライズのワタリガニ、
毎日やってる僕でも釣った事が無いのに、何か持ってる中島先生です。
お昼から用事があるとの事で10時に終了、
暑い中お疲れ様でした。
僕の釣果は

後半に頑張って73匹
使ったエサは一昨日の残りエサでした。
お昼からは潜って船のゼンボかき、しっかり1時間掛かった(;'∀')
次回は造船で上げて船底塗料塗りの予定
前回船底のゼンボ掻きをしてから3週間になるんで再びビッシリだな、
3人乗ると走らん走らん、
それでも釣り場が近いから我慢の範囲だね、
陸側からスタートして、釣り始めます。


3人で釣り場をさばくから釣り荒れるのも早いね、
アタリが遠のく度にポイントを移動しながら釣って行きます。
お盆がお仕事の方は今日から夏休みの人が多いようですね、
平日にも拘らずうちら以外にもボートが浮かんでいたよ、
最後に沖側のポイントでやったんだけど、ここで中島先生にサプライズのワタリガニ、
毎日やってる僕でも釣った事が無いのに、何か持ってる中島先生です。
お昼から用事があるとの事で10時に終了、
暑い中お疲れ様でした。
僕の釣果は

後半に頑張って73匹
使ったエサは一昨日の残りエサでした。
お昼からは潜って船のゼンボかき、しっかり1時間掛かった(;'∀')
次回は造船で上げて船底塗料塗りの予定