潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

今年の干物作り開始

2019年10月23日 14時05分12秒 | 日記
日の出の時間が遅くなったよな、
現在6時を過ぎてようやく日の出、
今まで5時に浮かんでいたけどもう30分遅くなって5時半に浮かんで準備してるとちょうどよい時間になる。
なので家を出る時間は5時15分、
4時過ぎに目が覚めちゃうからしばらくパソコンを触ったりしてます。

それにしても一気に涼しくなったよね、
いくら暑がりの俺でも半袖じゃ寒いよ。

今朝は小潮の最終日、
干潮は7時21分です。

下げ潮が思っていた以上に流れるからルアーにも期待したけどこちらは全くダメだった。
アジはよく釣れたよ、
ルアーを投げながらでも60匹ほど釣れた。

まだサバが釣れる、例年なら9月末で居なくなっちゃうのに…


今日のアジは全部干物にしちゃった。
そろそろ年末のお使い物の準備をしなくっちゃ、
兼ねて我が家の冬用食料の備蓄もせねば(^_-)-☆



今日はお天気も良いからよく乾くね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする