潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

安定してお高い根魚

2021年01月27日 15時14分49秒 | お買い物

魚が少ない季節です。

昨日のお買い物で見掛けたのは

普段自分が釣ってるサイズのカサゴです。

税込みだと600円超えちゃうのね、Σ(゚Д゚)

小売りって事もあるけど驚きだよねー

よー買わんわ(~_~;)

 

夜はプレート焼き肉にしたの、

なぜなら…

シイタケの収穫をしたかったからね(^_-)-☆

立派に育途ましたわ、

お味の方は…

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イマイチかな(;´∀`)

みずみずしいんだけどもぎ立ては香りが薄いんだわ~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2投でお土産出来た(^◇^) | トップ | このまま暖かくなって行くの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーカムカム)
2021-01-27 18:13:29
メバルと書いてるけど
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2021-01-27 18:22:11
偽装だよね~ダメだよね~
まあ、無知ならしゃーないか(;^ω^)
返信する
やっぱ釣らなですねぇ (ダム)
2021-01-28 10:35:04
僕もよぅ買わんデス(>_<)
600円出して、虫エサ買って現地調達!
にしても、ここのところ魚がいません!
水が、いつにもまして透き通っているような…。
サビキも一瞬で止めました(>_<)
しばらく、個々の堤防をさまようことになりそうです!
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2021-01-28 14:52:14
計算しちゃうところがあさましいんだけど、エサ代や釣り場までのガソリン代を考えると600円なら妥当な料金かも…、
サビキは水温が12度以上に上がるまでの辛抱かな?
冬は穴釣りだよ、テトラ巡りだね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

お買い物」カテゴリの最新記事