三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

病気

2010年05月02日 09時29分30秒 | Weblog
ほしのが便秘に悩まされているようだ。
『肥え』が出ないそうだ。

そういえば、アホリもちんぽの病気で悩んでいるらしい。
まだアップされてはいないが、まらずもう夏場所に向けたインタビューに対して病気がどうたらこうたらと答えていた気がする。

近いうち、まらずもう協会のHPにアップされるであろう。

類似語

2010年05月02日 07時16分36秒 | Weblog
教えて!ウォッチャー…「カフェ」と「喫茶店」の違いって何?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

カフェと喫茶店、どちらもその単語を耳にしてどういうものかイメージできるし、細かい違いを意識せずとも日常生活にはさほど影響はない。
そういった正確な意味を細かく知らずに過ごしている言葉はかなり多いのではないだろうか。
そこで、同じものを表していそうな複数の単語について、その意味を辞書で調べてみた。

ちんこ:男性性器をいう幼児語。ちんぼ。ちんぼこ。
ちんぽ:陰茎をいう幼児語。ちんちん。ちんぼともいう。
ちんちん:陰茎をいう幼児語。ちんぼ。
まら:陰茎。
ぺにす:陰茎。男根。
いんけい:男性の外部生殖器。海綿体からなり、中を尿道が通る。男根。陽物。ペニス。
だんこん:男性の外部生殖器。陰茎。なんこん。

Wikipediaによると、
男性器(だんせいき、Male reproductive system)は、体外と骨盤周辺に位置する男性の生殖器官である。男性器で作られた精子は女性の卵子と受精すると受精卵(接合子)を形成し、細胞分裂を繰り返して胎児へと成長する。男性器に含まれる諸器官のうち、陰茎と陰嚢は体外に露出している。
とのこと。
この表現からすると、陰茎は男性器の中の一部らしい。

辞書によると、ちんこは男性器全体を指し示すのに対し、ちんぽやちんちんは陰茎のみしか指し示さない。
これは今まで知らなかった違いである。

金玉はちんこの一部であるが、ちんぽやちんちんではない。