とある品物をネットで注文した。
一昨日、メールが来た。
商品を発送したとの事。
ゆうパックで、お問い合わせ番号も記載してくれている。
が、メールを受け取ってお問い合わせ番号で追跡してみると、「そんな品物はない」と言われる。
おかしい。
本当に発送しているのか。
代引きだから、発送してなければないで損はしないのでそのまま放置。
沖縄からなので、2日後の今日あたり届くと思われた。
今日、確かに送られてきたようで、不在票が入っていた。
ちゃんと送っていたようだ。
そこで、不在票に記載されたお問い合わせ番号を見てみると、メールに書かれていたものと同じだ。
何も間違っていない。
その番号で追跡してみるが、やはり「そんな荷物はない」といわれる。
ならば再配達の受付を・・・と思いホームページからいこうとすると、やはり「そんなものは預かっていない」といわれてしまう。
再配達を申請できない。
この番号が使えないなら、電話等での再配達も申請できないということか。
ならば、直接とりに行くしかあるまい。
いったい、このお問い合わせ番号は何なのか・・・
一昨日、メールが来た。
商品を発送したとの事。
ゆうパックで、お問い合わせ番号も記載してくれている。
が、メールを受け取ってお問い合わせ番号で追跡してみると、「そんな品物はない」と言われる。
おかしい。
本当に発送しているのか。
代引きだから、発送してなければないで損はしないのでそのまま放置。
沖縄からなので、2日後の今日あたり届くと思われた。
今日、確かに送られてきたようで、不在票が入っていた。
ちゃんと送っていたようだ。
そこで、不在票に記載されたお問い合わせ番号を見てみると、メールに書かれていたものと同じだ。
何も間違っていない。
その番号で追跡してみるが、やはり「そんな荷物はない」といわれる。
ならば再配達の受付を・・・と思いホームページからいこうとすると、やはり「そんなものは預かっていない」といわれてしまう。
再配達を申請できない。
この番号が使えないなら、電話等での再配達も申請できないということか。
ならば、直接とりに行くしかあるまい。
いったい、このお問い合わせ番号は何なのか・・・