三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

今日の晩飯

2011年01月04日 20時15分04秒 | Weblog
今日は晩飯をセブンイレブンのおでんの白滝、こんにゃく、昆布だけにしようと思った。

ちょっとしたダイエットだ。
しかし、1つずつでは足りるはずもないと思い2個ずつ。
それを食って2時間、妙にフラフラするが体調が悪いのか?と思ったら、ただ空腹なだけだった。

結局、茶漬けを一杯食ってしまった。

明日から会社。
会社があれば、昼間は規則正しい生活となり、食生活の乱れは嫌でも改善されることになる。
晩飯は可能な限り茶漬けのみで済ませようと思う。

目標、月2kgずつ減らしての10kg減。

ラーメンこやなぎ

2011年01月04日 13時22分26秒 | Weblog
肉体改造後に阿佐ヶ谷駅のラーメンこやなぎに立ち寄った。

腹が減って胃が気持ち悪くなっていた。
何でもいいから食いたかった。
そういえば前にえびラーメンを食ったきりで、その後他のラーメンに挑戦しようと思いつつ一度も足を運んでいなかった。
ちょうどいいので、バスを降りてラーメン屋に直行。

メニューはエビと醤油とつけ麺の3種類。
エビは前に食ったので他のもの・・・としたら、つけ麺気分ではないので醤油だ。
「醤油ラーメン」のほかに「醤油ラーメン+味玉」「醤油ラーメン+チャーシュー」がある。(ただのトッピングだが)
醤油ラーメン+味玉に追加トッピングで岩のりをつけた。

さて、ラーメンが出てくると・・・

味玉が1.5個入っている・・・

ん??
1.5個?

ってことは、もともとラーメンに味玉が半分入っているということか??
「醤油ラーメン」のほかに「醤油ラーメン+味玉」があったので、醤油ラーメンには味玉は入っていないものとばかり思ってしまった。
味玉は半分あれば十分だし、1.5個食べたいわけではない。
醤油ラーメンに半分入っていると知っていれば、あえて味玉追加はしなかったのだが。
これはやられた。

ラーメンに味玉が1.5個入っているというのも、見慣れないせいなのか違和感がある。
味玉をそれだけ食わなければならないと思うと、それだけで気持ちの中で負担になる。
ならばむしろネギなどの野菜類をトッピングしたいところだ。

玉子が1.5個入っているラーメン、あまり見ないように思うのだが、違和感を覚えてしまうのは私だけだろうか。

赤玉の効果

2011年01月04日 00時03分07秒 | Weblog
オマンコアホリー3をクリアした。

最後のボス、チン太郎を倒してアホリが都知事になった。
都知事となったアホリは歌舞伎町のエロの発展に力を注ぐこととなった。

さて、ここで今更ながら気づいたことがある。

オマンコアホリー3には攻撃アイテムがある。
1回使ったらなくなるもの。
敵1匹にダメージを与える『赤玉』、敵全員にダメージを与える『精子玉』など。

一度使ったらなくなってしまうアイテムだし、あえて買うこともなく使ってこなかった。
途中に宝箱などで入手するも、使うことなくただアイテム欄を占有し続けているだけだったアイテム。

それがものすごい威力であることに今更気づいた。

最後のボス、チン太郎。
アホリの普通の攻撃でチン太郎に与えるダメージ、約7000。
本来はその打撃攻撃を中心に、10000弱のダメージを蓄積させて倒すしかない。
ボやソバの打撃も同じように5000~10000くらいのダメージ。

そんな中、テンチョウは打撃が弱いし、特にやることがない。
テンチョウは攻撃エロテクの使い手なのだが、特に際立って有効なエロテクはない。
ならば、チン太郎が全体攻撃をしてくるので、アイテムで回復をすることができればよいかと思ってアイテムを見た。
攻撃アイテムの「赤玉」と「精子玉」が目に入る。

どうせやることないし試しに使ってみるか、と赤玉使用。
すると、チン太郎へのダメージ15万。

15万???
見間違いではなく???

赤玉はもう2つ持っているので、もう一度使ってみる。
おお、確かに15万以上のダメージ!
これは想定外のダメージだ、と思ったら、チン太郎死亡。

赤玉2つだけで倒せてしまうラスボス。
赤玉1つは220チンカスなので、たったの440チンカスで倒せてしまうラスボス。

ところで、『クリトリスタル映像社員証』を入手したのだが、これはどこにあるのだっただろうか。
確か、そういう会社があり、そこに入るのに社員証が必要だった気がするのだが、その会社がどこにあるのかすっかり忘れてしまっている。