ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
まほろば俳句日記
毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。
スマホが起ち上がらない!まずはリラックスして駅前まで歩く/生きるためのセルフ・コントロール法
2020-08-27 16:15:04
|
生きるためのセルフ・コントロール法
ついに週後半兼月末に差し掛かりました。これから軽くシャワーを浴び、近隣のJR駅前まで25分位歩きます。新しくネット・ショッピングで購入したスマホの初期設定が出来ないためです。充電コードも付いていないため買わねばなりません。何のためにネットで購入したのかわかりません。焦らずまずはリラックスして出発したいと思います。・・・《続く》
伊勢神宮 五十鈴川/森の癒し
https://youtu.be/I_TLhx2d700?t=5
https://youtu.be/9PIBSsIq2_w?t=80
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【大谷翔平】田中0失点も・・ダル5連勝・マエケン粘投4勝/ふるさとニッポン
2020-08-27 10:46:20
|
ふるさとニッポン
海の向こうの熱戦が凄い!今日は大谷翔平は休み、田中将大投手が5回まで無失点も継投が打たれ初勝利はお預け。ダルビッシュ有投手は初戦惜敗したもののその後5連勝防御率1点台で絶好調を維持している。前田健太投手も前々回のノーノーは惜しくも逃したが、昨日1失点の驚異的な粘りを見せ4勝目をゲットした。今年新入団組では筒香がメジャーの厚い壁に当たりながらも4HR、秋山も要所でヒットを打っている。この2人は来年のフルシーズンで真価が問われることになる。山口投手は今日ロングリリーフで初勝利投手目前と踏ん張っている。・・・《続く》
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【残暑続く】33度の威力・・夕刻やっと解放!クーラー病止まず*夕カフェ付/新俳句入門
2020-08-26 18:38:21
|
新俳句入門
感染者出るたび白し街残暑 まほろば
最新作 即興
感染者出るたび晩夏の鐘が鳴る
今日も33度を維持しました。まだまだ【残暑】が続きます。早朝から正午過ぎまで大谷翔平選手がダブルヘッダーにフル出場していましたので、これを第一優先にしました。私の一日はこれから始まるところです。俳句の方は月末投句が目白押しです。取り敢えず28日(金曜)締切の結社通信句会の3句を、帰宅後にピックアップしておきたいと思います。・・・《続く》
EVENING JAZZ
https://youtu.be/jm7DraTmgn4
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【処暑】32度と徐々に秋へ・・大谷翔平選手が明日のWヘッダーで試金石*昼カフェ付/新俳句入門
2020-08-25 15:44:52
|
新俳句入門
米中戦争人間とことん破壊して処暑 まほろば
最新作 即興
今日も30度前半の真夏日となっています。台風接近の影響か西日本では40度の所も出ているようです。一昨日の8月23日は【処暑】でした。例年、この辺りから【秋風】が吹いて来るのですが、今年はどうでしょう。いつもより1~2週間ほどズレているように感じます。8月いっぱいは【晩夏】【真夏】とし、9月に入ってからしばらくを【初秋】【残暑】としたいと思います。さて、これから昨日やり残した近隣のJR駅行きを果たしたいと思います。帰宅後、新作を加えたアップと月末投句のセレクト作業に入ります。・・・《続く》
TUESDAY JAZZ
https://youtu.be/NKiM5uNAsZM
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【1970年代】こんな気持ちのままじゃどこへも行けやしない・・私は私でしかないという恐怖*新旧ライブ付/J-POP論・POP詩の宇宙
2020-08-24 23:43:04
|
J-POP論/POP詩の宇宙
1970年代または青春時代とはある恐怖に包まれていた。私は世界や宇宙に無限大に拡がってゆく普遍的なものではなく、ただのちっぽけな私でしかないということ。誰かを愛しても必ずやって来る【訣れ】という謎。とにかく今という時間をやり過ごすための癒しが必要だった。ユーミン・メロディとはまさにそれだった。・・・《続く》
山本潤子(ハイファイセット)『
冷たい雨
』他(原曲 ユーミン) 2012
https://youtu.be/qvXlxEiaIZE?t=13
ハイファイセット 原曲
https://youtu.be/qJyLWYGHyrU?t=593
*
東亜樹(9才) カバー
https://youtu.be/kO4ZG45DdEA?t=16
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
マイブログ大賞GP2025上半期
謹賀新年
【冬紅葉】永遠の青永遠の白冬紅葉 まほろば/新雑句雑感
残響讃歌秋の花火の彼方にあり まほろば/新雑句雑感~最新20句が完成❣
【作品20句】晩秋その2/新雑句雑感
【作品20句】晩秋その!/新雑句雑感
【最新作】秋空に生命の樹のするすると まほろば/新雑句雑感
【最新作】秋蝶の行きつく先はカナンとあり まほろば/新雑句雑感
【最新作】長芋の死を恐れずに摺り下ろす 滋生/新雑句雑感
【現代俳句朗詠】第4回さいたまライブ開催決定!3月31日2時~7時浦和パルコ前広場
>> もっと見る
カテゴリー
日本国憲法を学ぶ
(38)
雑句雑感Ⅵ
(79)
花咲舞が黙っていないⅣ
(2)
俳句定型論ノート
(2)
新雑句雑感
(501)
ふるさとニッポン
(295)
新俳句日記~2016ふるさ
(1)
新俳句日記~2016ふるさ
(1)
書評
(1)
俳句総合誌を読む
(2)
新俳句入門
(960)
一言絶句・愛こそすべて
(3)
消費税法を学ぶ
(2)
俳句再出発
(430)
今日という日
(8)
ニッポンを救え!
(5)
テクノロジー犯罪からの生還
(0)
ユートピア(地上天国)の系譜
(1)
生きるためのセルフ・コントロール法
(89)
最強出目アレンジ必勝法
(13)
俳句ファンタジー
(16)
雑句雑感Ⅴ
(59)
雑句雑感Ⅱ
(29)
一人吟行記
(25)
一人吟行記
(5)
J-POP論/POP詩の宇宙
(498)
ニッポンの歌
(4)
ドキュメント72時間
(2)
東京下町散歩
(1)
消費税法
(1)
雑句雑感Ⅲ
(57)
花咲舞が黙っていないⅡ
(16)
句会レポート
(6)
エッセー・評論
(125)
雑句雑感Ⅳ
(73)
消費税法ー2014本試験問題へ挑戦
(0)
果てしない空、夢の続き
(1)
花咲舞が黙っていないⅢ
(4)
作詞にチャレンジ
(2)
真俳句入門
(102)
日記
(289)
真テクノロジー犯罪からの生還
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
呼吸/
20世紀は終わった/一言絶句・花咲舞が黙っていない~プロローグ3の終わり(その158)
まほろば/
まっくろけといふ希望/一言絶句・花咲舞が黙っていないⅡ~プロローグ3の終わり(その118)
呼吸/
青い時間/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その50)
呼吸/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
呼吸/
人間は丸太/雑句雑感Ⅱ~プロローグ3の終わり(その30)
まほろば/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
呼吸/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
都都逸堂/
ニッポンの魂/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その12)
呼吸(as05078y)/
三本の角/新一人吟行記(3)~プロローグ3の終わり(その8)
かしわのイヌ/
人間になる夢/新一人吟行記(2)~プロローグ3の終わり(その6)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年03月
2024年02月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ