見つけた!
近所のスーパーで、アミノ酸の入っていない八丁味噌を!!
もう、こうなったらつくるしかない。
ベジブラウンシチュー!!
この場合は、生姜なのである。
生姜ひとかけらのみじん切りと、玉ねぎ3個をオリーブオイルで炒める炒める炒める。
そこに、レンコン、大根、人参をドス切りにしていれて炒める。
トマト缶と水を入れ、長ネギ、ジャガイモ、カブ(葉っぱも)、
手でバキッと折った車麩
ローリエをいれて、煮込む。
きのこ類や、豆類をいれても美味しそう。
寒い冬にはストーブの上でコトコト。
仕上げに、八丁味噌と醤油。
塩味足りないなら塩。
これで、味は、ビーフシチュー!!
玄米ごはんにかけて、いただきました。
充分なボリューム。
今年のクリスマスは、これでいいなあ。
ミートソース風なのを作って、パイにしてもいいかも!!
(豆腐、レンコン、人参のみじん切りを同じように煮込んだらどうだろう。コーン入れたら、もう、ミートソースではあるまいか)
ああ、八丁味噌!まるで、チョコレートのような濃厚な旨味。
何作ろうか、妄想を掻き立てられちゃう。