クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

本能

2015年04月08日 | 日記
いや~、折角の柴田師匠のレッスンでしたが不調・・・まぁハタから見れば変わり映えないかもね。

いや、原因は分かってるんす。

ウチの会社の近所にはよく車に跳ねれてしまったタヌキの亡骸が見られます。
これって車を見てびっくりしたタヌキが本能的に硬直してしまうかららしい。

多分、今の私はそれと同じ。


んでストレス、プレッシャーまみれながらもイキオイ消さない朴さんを見て、オトコはこうあるべきだ!と心底思いました。
風に向かってたつライオンはカッコいいっす!


あっ、自分はそんなの無理ですが、せめて道路に飛び出すタヌキ以上でありたいっす・・・何に化けましょうかね?


ジョビが吹いた

2015年04月08日 | 日記
「ジョビくんはどこのジムでボクシングやってんの?」
「あー、白井具志堅ジムの湘南支部っす。」
「へーそうなんだ。すげえな。試合とかはすんの?」
「いや、日本のプロボクサーって37歳定年なんで、もう出来ないんすよ。」
「そっかぁ。観たかったなぁ。でも、試合はしたことあんでしょ?」
「アマチュアですけどね。一応所属団体のランキングで3位まではいきました。」
「おお、すげえじゃん。」
「まあ一応練習しましたからね。タイトルまでは後一歩でした。」


だいぶ吹いたけど、嘘は言っていないっすね。



次、前園真聖氏の話。
半年くらい前に前園氏がバラエティー番組に出演し始めた頃ですかね。

平成生まれの会社の子が「前園って面白いですよねえ。」って言いました。
「あー、そういう感覚かぁ。いやね、前園ってすげえ選手だったの。CMなんてゾノがメインで、中田ヒデがゾノの引き立て役だったんだ。そんぐらい凄かった。」

「そうなんですかぁ。え、じゃあ本田とか香川より凄い?」

「比較は出来ないけどさ、ゾノは全盛期に契約だかなんかで揉めてさ、そん時にヨーロッパ行ってればどうだっただろうかね。
ヒデは、若い時から凄い選手だったし注目されてたけど、やっぱりゾノの控えって印象が強いかな。
だってさ、何でも"前園さんの言う通り"なんてCMがあったんだぜ。
俺ん中じゃ、日本のサッカー選手と言えば、カズ、ヒデ、ゾノだよ。」


だいぶカッコつけて語ったけど、本当に思いますよ。W杯でカズとゾノを観たかったなぁと。
そんな3人の対談番組が先日放送されましたね。楽しかったなぁ。