1978年6月の新前橋電車区の続きです。
2回目の、カチャカチャ・・パタンをワクワクしながら待っていると・・・

今度は『準急 ゆのさと』となりました。

こちらも調べてみると、上野~水上間で運行されていた列車で、
『準急 軽井沢』と同じく、80系から165系へ置き換えられたようです。
と、いうことは,

この列車のルーツみたいなもの・・・?
『水上』も、現在は季節臨となってしまったようですが、
いつか湘南色185系の『水上』を撮ってみたいものです。
これで、新前橋電車区での写真は終わりです。
この後は、当時ピカピカの新車だった115系1000番代で、
吾妻線の万座鹿沢口まで行きましたが、そちらの写真は、また別の機会にUPしたいと思います。
2回目の、カチャカチャ・・パタンをワクワクしながら待っていると・・・

今度は『準急 ゆのさと』となりました。

こちらも調べてみると、上野~水上間で運行されていた列車で、
『準急 軽井沢』と同じく、80系から165系へ置き換えられたようです。
と、いうことは,

この列車のルーツみたいなもの・・・?
『水上』も、現在は季節臨となってしまったようですが、
いつか湘南色185系の『水上』を撮ってみたいものです。
これで、新前橋電車区での写真は終わりです。
この後は、当時ピカピカの新車だった115系1000番代で、
吾妻線の万座鹿沢口まで行きましたが、そちらの写真は、また別の機会にUPしたいと思います。