おはようございます。
しばらく旧型国電が続いているので、飽きられてしまわないように(笑)、
今日は以前UPした上野駅でのクハ181の面々の続編をUPします。

クハ181-45です。
161系の一員として誕生した、『とき』ひと筋の車両でした。


ボンネットが艶やかですね。
特急シンボルマークは金色?にペイントされてるようでした。
このクハ181-45は、大宮の鉄道博物館に保存されてるそうなので、
一度見に行ってみたいな~ と、思っています。
しばらく旧型国電が続いているので、飽きられてしまわないように(笑)、
今日は以前UPした上野駅でのクハ181の面々の続編をUPします。

クハ181-45です。
161系の一員として誕生した、『とき』ひと筋の車両でした。


ボンネットが艶やかですね。
特急シンボルマークは金色?にペイントされてるようでした。
このクハ181-45は、大宮の鉄道博物館に保存されてるそうなので、
一度見に行ってみたいな~ と、思っています。