連子格子の町屋が残る岐阜市西材木町で見つけた「タマノ井酢 すしのこ」の琺瑯看板。
小学生のころ、母が黄色いパッケージの「すしのこ」を使っていたのを思い出しました。
懐かしかったのでちょっと調べてみると、タマノ井酢は1963年に世界で初めてお酢の粉末化に成功し、「すしのこ」はそれを商品化したものだそうです。
撮影:岐阜市西材木町(2014/09/07)
■子どものころと同じパッケージで現在も発売していました。なつかしい~
Recent Entries
Categories
- 名古屋の近代建築(121)
- 尾張の近代建築(42)
- 海部の近代建築(3)
- 知多の近代建築(10)
- 西三河の近代建築(29)
- 東三河の近代建築(22)
- 岐阜市周辺の近代建築(29)
- 西濃の近代建築(5)
- 中濃の近代建築(27)
- 東濃の近代建築(26)
- 飛騨の近代建築(9)
- 三重の近代建築(34)
- 滋賀の近代建築(5)
- 東京の近代建築(70)
- 埼玉の近代建築(3)
- 長野の近代建築(9)
- 失われた建物の記憶(49)
- まちかどの20世紀遺産(116)
- 木造駅舎の旅(27)
- 近代橋めぐり(54)
- ご当地マンホール紀行(45)
- 明治村散歩(19)
- まち歩き(169)
- ありふれた日常(56)
- 音楽・オーディオ(25)
- 本(8)
- 映画(13)
- 昭和マッチコレクション(9)
- 参考図書(1)