座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

あ~~っ、レモンが・・・・

2010-07-05 16:44:27 | うさぎガーデン

    

    まあ、なんて立派なトウモロコシ畑!

    

    えへっ、うさぎガーデンではありません。裏の農家の畑です。
    イノシシ除けの電気柵で囲ってあります。道路を挟んでうちの勝手口のすぐ前です。
    ここまでイノシシがやってきます。

    

    あら~、除草剤を撒いていますよ。
    農家の大変さは遊び半分ながら自分で野菜を作ってみるとほんとうによくわかりますが、
    これだけ立派に育っているのに、今から除草剤を撒く必要があるのかと思ってしまううさぎです。
    うちの付近は、ちょっとした道端にも除草剤がやりっと撒かれていて、が体が弱かった
    子供の頃はお散歩に行ってよく足を腫らしました。作物には影響はないのでしょうか・・・。

    

    自宅勝手口の軒下につるした玉ねぎです。上の大きいのが友人にいただいたもので、
    下の段のちび玉ねぎがうさぎガーデン産。もちろんどちらも無農薬。
  

    

    降り続いた雨で腐ってしまうのではないかと心配していたいただきものの黒豆大豆
    芽がやっと出ました。シカク豆は腐って消えてしまったので、プランターに蒔きなおしまた



    さて、やっと出てきました。本題のレモン・・・

    

    土砂降りの雨と、雨の合間に吹く強風とで、まだ小さなレモンの実が落ちてしまっていました。
    今年はたくさん花が咲き、順調に実をつけていたのに・・・ 
    昨年の数倍はなりそうだから、北国の友人にも送ってあげられると喜んでいたうさぎはがっかり。
    35個も落ちていました。これまでも何個か落ちたので、もう残りわずかです。
    あ~ぁ。取らぬタヌキの何とかでした。

    

    まだ数個、なんとか残ってはいますが、これも秋口の台風シーズンを乗り切れるかどうか・・・

    

    こちらのレモンはまったく被害もなく順調に育っていて・・・

    

    色づきはじめたものもあります。

    

    実はトマトです。
    甘くなくてもいいから、ほんとにレモンのような味だとよいのにと思ううさぎです。

    

    普通のトマトも無事で、小ぶりながらぼつぼつと収穫できています。

    

    あーあ、苺は無残な姿に。

    

    でも、ほら、また花が咲いています。四季採り苺「花恋(かれん)」です。
    いつまでなリ続けるのか楽しみです。

    

    こちらにも雨と風の被害。
    支柱に留めつけるのをサボっていたズッキーニの茎が腐って折れていました。
    まだ、実がついていたのに・・・。今年もうまくいかないズッキーニです。

    

    西洋ニンジンボクの花が咲いています。
    なぜ「ニンジン」なのでしょうね。ハーブの一種で、実にはいろいろな薬効もあるようですが・・・

    

    雨でせっかくのお花が傷んでいます

    

    雨が少ないとこの時期咲くお花はきれいですが、野菜は育ちが悪く、
    雨が多いと今度はその逆で・・・なかなかうまくいかないものですね。

    

    こちらは降り続く雨で元気いっぱいの月桂樹の木。ずいぶん剪定したのにまた茂ってきました。

      4月に「今日の一枚」でご紹介した
                                     月桂樹の花

    

    今はこんな実になっています。
    花はとてもたくさん咲いていたのに実はチラホラしか見あたりません。

   
    うさぎガーデンで期待の果実はこちら。

    

    ブラックベリーです。このあともっと熟れると黒くなります。まだ木が小さいので実の数は
    わずかで、熟れても今年も多分うさぎのつまみ食いで終わってしまうことでしょう。
    早くジャムが作れるようになるといいな。

     ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆



           < 今日のちゃん >       リビングにて
 

    

         う~猛犬ではなく、羽毛犬です(ワル猫さん命名)。
     サマーカットもずいぶん伸びて、またそろそろ美容院だね、しょうちゃん。
          はあ~~っ、また美容院代が・・・・
    
 

                                                                                   ここ、クリックしてね・・・by 羽毛犬

            ランキングに参加      応援お願いします 
                                
携帯の方はこちらからポチお願いしますブログ村 MIX中型犬
                                        
こちらもクリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ  
 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする