★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
唐辛子リースの作り方2013
簡単!コキアの箒の作り方
コメントのお返事がたいへん遅れていて
すみません。もう少しお待ちくださいね。
今日は朝から雨でした。
勝手口のCafeコーナーでは、今日もまだ
ハイビスカスが咲いています。メデューサ。
イエローフラミンゴ。
裏の造成工事も雨で今日はお休み。
裏の造成地はうさくま家の土地ですかとの
コメントをいただきましたが、うちの
土地ではありません。よその土地です。
うちの土地なら造成などしません。
この裏山の風景が気に入って、ここに家を
建てたんです。
正ちゃんがいたころ、宝くじが当たったら
ここの土地を買ってドッグランにしようね
ってよく話していたのですが、叶わぬ夢と
なりました。
って、元から叶わぬ夢だったのですが(笑)
< 今日のお弁当 >
今日のくまのお弁当です。
ソーセージの横はサバの味噌煮。
右の容器は、上から、焼き豚と茹でキャベツ
の和え物、菜園のワサビ菜、焼きナスです。
午後になって雨が上がったので外に出て
みました。
北の外回りのデュランタ・アルバです。
まだ花がたくさんついているのに
枝があちこち折れていました。
昨夜、雨だけでなくかなりの強風が
吹いたようです。
何回目かの花盛りで美しかったラベンダー
セージも、数本ぽっきり折れていました。
南の外回りのルリマツリもすっかり
花がなくなりました。
ランタナも花びらが飛ばされて、花芯だけが
残っています。
強風が吹くと、一夜にして色がなくなる
南の外回りです。
でもまあ、そろそろ、終盤でしたから、
今までよく咲いてくれました。
菜園との境のコキア。折れてはいませんが
両側に倒れこんでいます。
ここは風の通り道のようです。
来年は別の場所に植えた方がいいかも
しれません。
こちらのコキアは大丈夫。
だいぶ色づいてきました。周りはダルマギク。
庭内のランタナもお花が少なくなりました。
手前は「ランプの花壇」。
アメジストセージの下はクフェア(左)と
ジュズサンゴ。
秋が深まるうさぎガーデンです。
「南の庭」では、ピラカンサが秋らしさを
演出してくれています。
夕方耳鼻科へ行きました。
検査したらまた左の聴力が少し落ちて
いました。
診断は「蝸牛型メニエール」という、
めまいを伴わないメニエール病だと。
いろいろおかしいと思っていたの
です。今日は、突発性難聴であれば、
再発することはことはないと言われました
が、(医師が突発性難聴って言ったのです)
私の話もよく聞かずに、折り合いを
つけろなんて言っておいて・・・
ステロイドではないことを確認して薬を
出してもらいましたが、そこでのやり取り
が、また思い出すとムカつきます。
あとで自分で調べたら、蝸牛型メニエールは
メニエール病のように何度も繰り返すそうで
発症を抑えるには、規則正しい生活、
十分な睡眠、ストレス解消を心がけることが
大切らしい。
って、くまに言ったら、じゃあ、ブログ
やめなきゃねって、言われました(笑)
でも、この3つは、どんな病気に関しても
共通ですよね。
< 思い出写真館 >
お出かけ。どこに行くのかなあって、
興味津々の正ちゃん。
はい、ここにやってきました、
福岡市内のアウトレットです。
スタバのある中央広場で記念撮影。
三人で撮ったのもあるんです。
なんか田舎者丸出し(笑)
お、正ちゃん、またエスカレーターに
乗ってますよ。降りるのも平気でした。
ここはペット用品のお店なので、正ちゃんも
入ることができましたが、正ちゃんに
合うサイズのお洋服はありませんでした。
外のテラスで。
くまが何か食べていますが、正ちゃん、
他に気を取られてそれどころではない
ようです。
珍しいものがいっぱいあるね。
テラスの前はクルーザーなどが並ぶ港です。
通りがかりの方が撮ってくださいました。
ちょうど、お誕生日だった正ちゃんとの
良い記念になりました。
正ちゃんの応援もお願いします★
くす玉サルビアはまだ咲いています。
相変わらず個性的で可愛いです。
見ると思わず、うふふってなります。
強風で折れたラベンダーセージ。
とても大きなきれいな花穂で、もったい
なかったです。ドライにできるかやって
みています。
私って、ほんと医者と〇〇〇には恵まれ
なかったとぼやいていたら、
くまが亭主には恵まれただろうって。
うーーーん?(笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また遊びに来てくださいね~