★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
風船カズラのリース2
唐辛子リースの作り方2013
唐辛子リースの作り方<簡単編>
前の記事もどうぞご覧下さいね ★
潮が引いた砂浜でサッカー。
ムスカリを植えました。
2袋10球。ほんとはもう一袋植えたい
ところでしたが、このムスカリ、ちょっと
お値段が高いので、これで我慢。
ピンクのムスカリです。
ピンクサプライズという品種。
カーメン君は、真ん中にガーデンシクラ
メン3ポットを三角形に植えてそのまわり
の三か所にムスカリを3球ずつ植えて
いました。
私は、真ん中は、わざと開けてこの
くまさんを置くことに。(経費削減・笑)
このくまさんは、数年前に
友人からプレゼントされたもの。
これは先日行った福岡市内の園芸店、
福岡エフェクトの寄せ植え。
格好が違いますが、同じくまさんが入って
います。くまがこの寄せ植えを気に入った
のですが(くまは可愛いものが好きです)、
この鉢はとても高くて手が出ません。
とりあえず、今持っている鉢を使って
植えました。
でも、この寄せ植え、可愛いですね。
思わずにっこりしてしまいます。
私も好きです。
「東の庭」と「東南の庭」は、相変らず
サルビアが花盛りです。
サルビア・イエローマジェスティー。
サルビア・イパネマ。
サルビア・チェリーセンセーション。
今年は、こんな時期になっても、どの植物
も、もりもり茂るので、また剪定、
切り戻しに追われています。
ここは、「アイちゃんの小道」。
サルビア・コクネシアの赤が咲いています。
上には、エンジェルストランペット。
エンジェルストランペットといえば、
こちらの家側のは、少し前の雨と強風で
落ちた葉がまだ回復して
いないのですが、でも・・・
ご覧下さい。この細長いの、全部蕾です。
台風の進路が気になります。
早く消えてくれますように。
赤い柵の花壇でもサルビア・イパネマが
次々に咲いています。
上にはオオベニタデ。
今年は花穂が短いです。
< 思い出写真館 >
最初の写真の海岸で走り回るふたり。
もう、説明はいりませんね。
波と風の音、聞こえるでしょうか。
思い出の中にも音が聞こえることがある
って、最近気がつきました。
今日は注文していた「ほくとのおうち」の
お菓子が届きました。
年に数回のうさくま家のささやかな贅沢。
金額だけ言っておまかせでお願いしたら、
カットケーキなどは、全部2個ずつ
はいっていました。
二人で仲良く食べるように?かしら。
くまから、いつも俺の口には入らないと
文句を言われているのですが、
でも、くまは先日の病院の検査で血糖値が
0.2ポイント上がっていました。
お菓子はどこかに隠しておかないと
いけません(笑)
ほくとのママは、長いおつきあいの
友人なので、正ちゃんのお供えにと
うさぎ型と骨型のクッキーを焼いてくれ
ました。さっそくお供えしました。
正ちゃん、アイちゃんとなかよく食べてね。
あ、アイちゃん、独り占めしないで
ちゃんと正ちゃんにもあげてね。
きっとアイちゃんのほうが強いので(笑)
◆アイちゃんは、先代犬のシェルティです。
今夏の猛暑+モグラ被害で、外周りの
コニファーが1本、枯れています。
ここをどうするか悩んでいるところです。
猛暑だけならまだ枯れなかったかもしれ
ないのですが、モグラが追い打ちをかけ
ました。下にモグラのトンネルが
ありました。
トレリス代わりにして、何か絡ませるか、
いっそ抜いて隙間を空けるか。
うーん・・・・
南の外周りでは、ランタナが最後の
花(多分)を咲かせています。
アメジストセージも終盤に入りました。
次に咲くのは、黄色のランタナの向こうの
レモンマリーゴールドです。
後ろのルリマツリは、先日の雨ですっかり
花が落ちましたが、また蕾ができている
ようなので、天候次第ではまた咲いて
くれるかもしれません。
ちょっとピンぼけでしたが、レモンマリー
ゴールドは蕾ができはじめています。
これも、台風と強風が気になります。
芝刈りの準備のため、芝生のマツバボタンを
カットするなどして、暗くなるまで庭にいて、
ヨルガオの花に見送られて、引き上げました。
夕焼けがきれいでした。よかった。
明日は晴れそう。やっと芝刈りができます。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)