★「花・ガーデニング」の応援お願いします★
今日のお昼ごはん。焼きうどんです。
くまがいつも野菜が多すぎるというので、今日は
野菜控えめです。これでも結構多いかな(笑)
うさくま家の焼うどんは、ソース味ではなくて
醤油味です。私はどちらかというと、ソース味が
好みなんですが、くまが絶対醤油味なので。
みなさんはどちらですか?
なぜかマスクをしたまま、草取りのくま。
今日はくまが休みです。
昨日、今日、明日と三連休~
雲ひとつない青空。
今日は暖かいです。14℃。
さて、昨日の続き。
「東南の庭」の花井戸周辺。
花井戸の周りの石を取り換えたいと
新しい大きめの石を買ってきました。
地面を固めて、新しい石を敷き詰めて・・・
ここまでやって、急に思いました。
別に石でなくても・・・いえ、石でない方が・・・
いいんじゃないか・・・と。それで
せっかく敷いた小石をまた全部取り除きました。
材料を買いに行かないといけないので、
続きはまた明日。やれやれ。
今日、小石を買いに行って、ついでに
花苗も少し買ってきました。
車に積み込むとき、くまが見て
また花も買ったのかと。
だって〇〇ちゃん(私のこと)他に何の楽しみも
ないんだもん、うぇ~~ん
と、泣きまねしてやった(笑)
と、いうことで、こうなりました。
「妖精のおうちの庭」です。
前々回のプリムラジュリアンと変わらないように
見えますが、プリムラポリアンサで売られて
いました。ジュリアンより安かったです。
明るく元気な感じになりました~
周り小さな芽がたくさん出ています。
ビオラのようでもありますが、雑草かな。
もう少し様子を見てみます。
今日はタキちゃんが姿を見せました。
ちょっとピンボケ。
あら、こっちはちょっとブサイクに写っちゃった。
ごめんね、タキちゃん。
もうひとつビフォー・アフター。玄関前花壇です。
あと両側にもうひとつづつ植えてもよかったかな。
くまが一緒だったので、ちょっとケチった(笑)
パンジー・フリズルシズルも植えてあるのですが、
なかなか大きくならないので、やっぱり明日また
追加で買ってこよう。
これも妖精のおうちの庭のと同じ
プリムラポリアンサ。
花壇が明るくなったでしょう。
今年は少ないと思うけど、ヒマラヤユキノシタの
お花も蕾ができてきています。
ヒマラヤユキノシタのお花がピンクなので、
ポリアンサはこの色にしました。
< 思い出写真館 >
正ちゃんのお散歩に行った時、農家の庭先の
小さな小さな直売所でよくお買い物をしました。
太ネギを買って帰るところ。
あの直売所はまだあるのかなあ・・・
正ちゃんの思い出とともに、そんなことまでが
とても懐かしいです。
夕暮れの「東の庭」。
今日は向こうの「KUMA花壇」にも苗を追加
しました。明日またご紹介します。
明日が皆さんにとって
よい日となりますように!
正ちゃんからのお願い
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、たいへん申し訳ありませんが「花・ガーデニング」の
画像のクリックをお願いいたします 。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
私はほとんど焼うどんを作ったことがないよ。
家族に、焼うどんは好きじゃないと言うヤツが。(笑)
私はどの味も好きだよ〜。
その花井戸のまわり、石じゃなく…ってことは。
もしかして沈まないからバークチップとか?
楽しみにしているよ。
恥ずかしながら、私はジュリアンとポリアンサの区別がつかないよ。
バラ咲きジュリアンしか買ったことないけど、ポリアンサや、一重のジュリアンも可愛いね!
私も真似して買ってきて植えようっと。
もちろん鉢に植えてビニール温室にいてもらう。
毎日ビニール温室に見に行くことになるなぁ。(笑)
家族のお散歩、正ちゃんは、大、大、大好きだったね!
野菜がいろいろ摂れて、簡単だから割とよく作るよ。
石もすこしも大きくしてみたけど、結局時間が経てばまた埋まってしまうかなと。
昔はあまり関心がなかったけど、私は最近一重が可愛いと思うようになった。色数も多くて、今年は特によく出回っているみたい。
ええーーっ、ビニール温室は大変だよ。
もう少し後になったらもう出回らないのかしら。
そしてそのスーパーの隣がホームセンターで、またまた入り口が花苗売場。
ほんと困っちゃいますよね、こういうの。
お花植えないといけないところが、たくさんあって、(別に植えなくてもいいけど、植えないと寂しいし、気になりますよね)毎年頭を悩ませています。
何とかして天敵さんにも手伝ってもらいましょう(笑)
ところで、ブログはやっておられないのでしょうか?