★ご訪問ありがとうございます★
時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。
「ほんとに作れた!コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
今年もあと2か月と少し。
時間が経つのはほんとうに早いですね。
急に寒くなって、季節がいきなりどんどん前に
進みはじめたような気がします。
そんなときに来年のカレンダーなんて言うと
なんだかよけい気がせいてきますが・・・
ご縁あって、norikoさんこと
フラワーデザイナーの辻 典子さんアレンジメント
のカレンダーを2012年より毎年ご紹介させて
いただいています。
2012年から2014年まで「和ばら」の
カレンダーのアレンジメントをされた典子さんは
2015年からは「バラとハーブのある暮らし」
のアレンジメントを担当されるようになり、
背景も皆さんよくご存じのベニシアさんのお宅や
お庭となりました。
全部ご紹介しきれないので、毎年、典子さんが
お気に入りの月と、くまと私が好きな月を
選ばせてもらってご紹介しています。
今回は、いつも違うくまと私が珍しく同じ
6月と10月を選びました。
くまは、いつも選ぶのがとても早いです。
一方私は、迷って迷ってとても時間がかかります。
だってどれも素敵なんですもの。
6月、10月は、典子さんのお気に入りとも
重なりました。
まずは典子さんのお気に入りの4月からご紹介。
4月のアレンジメントは私も大好きです。
約100年前からあって毎年一番に咲くという
薔薇と大原菊が使われています。
「大原菊はいわゆる薄紫の都忘れだと思うの
ですが、見たことないと言う方もいらっしゃる
のでびっくりした」と典子さんはおっしゃって
います。それくらい大原では馴染み深い
お花なんですね。
エノコログサや少し前に当ブログでもご紹介した
ワイルドオーツ(宿根小判草)が使われている
アレンジメントもあって、うれしくなりました。
こちらは6月。
典子さんがおっしゃるには、6月はバックと
少し同化しそうな感じですが、そんな雰囲気も
たまには良いかなあということでした。
私は、どくだみの花がバラと一緒に活けられて
いて、それがまた素敵なのに感動。
毎年、秋のアレンジは華やかで目を見張ります。
10月は庭にある秋明菊やシュウカイドウなどが
たくさん使われています。
そして普通の赤薔薇ではなくこの少し黒っぽい
赤薔薇が典子さんのお気に入りとのこと。
SEEDSと書かれているお花を活けた箱は、
ベニシアさんお気に入りのタネを入れる箱
だそうです。
くまが選んだ12月。
ベニシアさんのお部屋で撮影したそうですが、
「蝋燭の炎がわかりずらく、カーテンを引いたりと
色々悪戦苦闘しました。」とのことでした。
ティーポットもみなさんがよく可愛いと言って
くださるイギリス製のものを使ったそうです。
どれも素晴らしく、全部ご紹介したいのですが、
あとはぜひご購入いただいて、じっくりご覧
いただければと思います。
印刷物を写真に撮っていますし、私のカメラと
腕では、実物通りに写すことができていません。
実物はもっとずっときれいで素敵です。
お求めは書店、インターネットで。
それでは皆さん、
またお会いしましょう。
正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の画像を
クリックして応援してくださいね。
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
8月に生協のカタログで注文したんだけど、暑い時に来年のカレンダーってピンとこない感覚だったわ(笑)
うさくま家と同じ〜。
私もピンクの薔薇の6月、シュウカイドウの動きがとてもいいなぁと10月、クリスマスの赤の薔薇の12月を選んでたよ。
今年のカレンダーの下にもう掛けてあるからスタンバイOKだよ〜。
生協でも売ってたのね。
ピンク大好きすみれママだから、きっと6月だと思ってたよ。
毎年、典子さんのカレンダー記事を書くと、ああ、今年ももう残り少ないと、思うと同時にブログよく続けてきたなあとも思います。
野の花や、他のデザイナーがバラとはいっしょに活けないようなお花たちも、たくさん出てきます。
バラが主役なんだけど、特別扱いではないところが典子さんのアレンジメントの素敵なところの一つだと思います。
もし買われたたら、どれが好きだったか、よかったら教えてくださいね。
ありがとうございます!
今年のカレンダーはちょっと色が濃い様ですが、山渓のはそうみたいです。
いつもありがとうございます!