shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

ヤマボウシの実を食べてみました

2023-09-05 15:15:09 | みんなの花図鑑


今年、庭のヤマボウシに何百もの実がつきました。
ヤマボウシの果実が食べられることは知っていました。しかしこれまで食べたことはありませんでした。


目の前にポトント落ちた実を拾ったら、思いの外大きくて、美味しそうに見えました。
大きなものは直径が2.5cmもありました。


恐るおそるかじってみました。ライチのような香りとイチジクのような味がしました。
少し乾燥させたら味が濃くなりました。

砂糖漬けにもしてみました。ワインにはそのままを乾燥させたものの方が合うようです。


欠点は種が多いこと。大きな実には10個もの種が入っていました。
数個を味見程度に食べるのがよさそうです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする